

おせわになります。
マウスコンピューターのCPU換装に付きまして、質問いたします。
友人より「型番:LM-A414S」のCPU交換を依頼されました。
そこで、色々調べましたところ、AM2用CPUもBIOSが対応すれば載せられることまで確認できました。
現在、「Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+」が載っております。
これをより、最新版で価格やワット数でバランスの良い物と交換をしたいと考えております。
ソケットAM2は対応しておりますでしょか。
※諸事情が御座いまして、BIOSが確認できない状況に御座います。
そこで、BIOSを確認せずに同端末をお持ちの方で、すぐにご回答頂けます方がいらっしゃいましたら、
ご回答いただけます様よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ソケットAM2は対応しておりますでしょか
そのマザーがAM2マザーなんですがね。
対応云々の前に交換自体お薦めしませんけどね。このPCにお金使うことが勿体無い。
Athlon 64 X2自体がもう市場から撤退中、手に入りにくくなってるのが1つ。
安いPCだからマザーも安モノ。対応の幅が恐らくかなり狭く対費用効果が薄い。
極めつけはPCI-Ex16がx8動作しかしないマザー。
これにお金使うなら貯めておいて本体のみ買い換える、もしくは
CPU、マザー、OS、(マザーによってはメモリも)を買って入れ替える方が
コストパフォーマンスは大幅に上がる。
No.2
- 回答日時:
マウスコンピューターのCPU 換装は、可能ですが?BIOS 並びに
チップセットドライバーは、BTO メーカ側が所有されているので、
マウスコンピューターに問い合わせして下さい。
自前換装は出来ません。
No.1
- 回答日時:
LM-A414Sは製品型番でマザーの名前ではないのでBIOSも確認は出来ませんが最高性能のCPUはAthlon 64 X2 5200+ :2.6G/L2 1MBx2になります。
他には、Athlon 64 X2 5000+ :2.6G/L2 512KBx2、Athlon 64 X2 4800+ :2.4G/L2 1MBx2、Athlon 64 X2 4600+ :2.4G/L2 512KBx2、Athlon 64 X2 4400+ :2.2G/L2 1MBx2、Athlon 64 X2 4200+ :2.2G/L2 512KBx2等があります。一応AM2で動くようですがBIOSの確認はしていません。AMD Phenom X4 9850 2.5GHz 512KB(x4)/L2 2MB/L3 Black Edition、店頭などで確認してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三国志11
BTOパソコン
-
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
-
各種CPUの相違
BTOパソコン
-
-
4
PCゲームが起動できません。
ビデオカード・サウンドカード
-
5
ネットをするのにも1Ghz程度は必要?
ノートパソコン
-
6
お勧めのBTOパソコンを教えて下さい(ゲーム)
BTOパソコン
-
7
FSBの高いCPU、はFSBの低いマザーボードで動作するのですか?
デスクトップパソコン
-
8
AMDのマザーボードやCPUはなぜ安い?!
BTOパソコン
-
9
ペンティアム4とcore2duoはどの程度能力に差があるんでしょうか・・?
中古パソコン
-
10
ハードディスクのアクセスランプが点灯しっぱなしでBIOSでも認識しません。
BTOパソコン
-
11
マルチコアCPUの、コアひとつあたりの周波数
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
発熱の少ないCPU
BTOパソコン
-
13
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
14
最近、急にCPUのファンのすぐフル回転気味になって困ってます…
デスクトップパソコン
-
15
電子カルテに必要なパソコンのスペックはどのくらいですか
ノートパソコン
-
16
シングルスレッドで最速のCPUは?
BTOパソコン
-
17
グラボが急に認識されず困っています
ビデオカード・サウンドカード
-
18
ハードディスクが原因で画面がフリーズするのは在りえますか?
デスクトップパソコン
-
19
Core i3-370Mについて。(その他の疑問もあります。)
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
オンボードスイッチの意味がわからないのでおしえてください
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
ゲームPC購入。アドバイスお願...
-
+5VSBってどうすればいいのです...
-
マザーボードメーカーって結局...
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
Windows 11のイントール
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
絶縁ワッシャーは必要ですか?...
-
cpuが取れません。
-
PCパーツを宅急便で送るとき、...
-
マザーボード換装時、Cドライブ...
-
拡張子.rom のファイルです...
-
BIOSに関して ASUSのマザーボー...
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
後付けTPMについて
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
CPU交換からBIOSのアップデート...
-
グラフィック機能なしのマザー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
i5 10600Kは、3600Mhzのオーバ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
マザーボードメーカーって結局...
-
Gen5のSsdはこのマザーボードで...
-
asus マザーボードにはBIOSのマ...
-
使えるグラボはありますか?
-
BIOS設定が勝手に変更される
-
同じマザーだとHDDはフォーマッ...
-
シングルマザーが社会保険に入...
-
マザーボード逆向き設置でヒー...
-
ケースのフロントからのオーデ...
-
OSインストール時にUSBキーボー...
-
corei9 9900kを使えるマザボ教...
-
PC自作後の起動エラーの対処に...
-
CPUのみの乗せ替え(中古CPU)...
-
この機種の強化
-
自作PCが起動しません
おすすめ情報