
いつもお世話になっています。
今回は私自身の質問ではなく
ネット環境のない友人からのお願いで
こちらに質問させていただきます。
友人の赤ちゃんが市販のベビーフードをたべて
口の周りがただれてしまい、今皮膚科に
通っているという状況なのです。
お医者様に食べたベビーフードの原材料を
しりたいので原材料名が書かれているものを
もってきてくれ、とのことらしいのですが
既に捨ててしまった後でわからないとの事なので
そのメーカーのサイトで調べられないかなと
いってみたのですが一部の商品の原材料名しか
のっていませんでした。
どこかベビーフードの原材料名がわかる
サイトなど、ないでしょうか?
友人に聞いた赤ちゃんの食べたベビーフードですが
・6~8ヶ月くらいの離乳食
・名前に「~ミルク」と入っていた(らしい)
・メーカーは3分クッキングの、あのメーカーです。
私には子供がいないので
どうやって調べたらいいのかわかりません。
知恵を貸してください。
よろしくおねがいします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
パッケージを捨ててしまったとの事ですが、レシートも捨ててしまいましたか?
取り敢えず、商品を購入したお店に問い合わせ、出来れば店内の在庫のロット番号とお客様窓口の連絡先を教えてもらってください。在庫管理がきちんとしているお店ならば、そのロットが購入日のものと同じか分かる場合も有ります。
メーカー窓口にそのロットを伝えれば、原材料名・材料の消費期限などまで調べてもらうことが出来ます。
もしもロットが違っていた場合や分からなかった場合も、パッケージをすでに廃棄してしまっている事と、購入年月日・購入店をメーカーに一緒に伝えれば納入管理の記録からロットが割り出せるかも知れません。
後は、メーカーの方で使用している原材料・パッケージの記録を調べてくれます。
場合によっては、容器の不良の可能性も有りますものね!
私もサイトで検索してみましたが、「~ミルク」は見つかりませんでした。「クリーム」が含まれているものは沢山あったのですが・・・
もしも、どうしても正式な品名が分からない場合も、その旨を伝えればメーカーが調べてくれると思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
友人もお店には何度か行ったようなのですが
そのときにはその商品がお店になかったのか
わからないのですが見つからなかったそうです。
やはり、メーカーに問い合わせるのが一番ですね。
きっとあいまいな記憶でもメーカーさんなら
正しい答えをくれるんじゃないかと思います。
メーカーさんのサイトはプリントアウトして
友人にみてもらおうとおもいます。
その上でメーカーさんに問い合わせて
見たいと思います。
ほんとうにありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
No.2です。
ミルク粥のことかな...?
この回答への補足
ミルク粥という商品があるのでしょうか?
サイトにはなかったようなので
気がつきませんでした。すみません。
ありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
やはり今サイトの乗っているものが
全部ですよね。
私もそのサイトは探したんですけど
やっぱりありませんでしたTT
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 生後5ヶ月の子供がいます 最近離乳食を始め、正直とても面倒くさいので楽ができるおすすめの冷凍食品や食 2 2023/08/23 22:00
- レシピ・食事 日本人の思考力、想像力はどこまで低下してしまうんですかねえ…。市販の固形ルーを使ってカレーを作る場合 10 2022/07/19 19:52
- 経済 日本の企業がアホみたいに値上げラッシュだけど、赤信号皆で渡れば怖くない思考って事でしょ? 飲食業界の 4 2022/05/04 15:07
- 経済 どこも便乗値上げがすごいね? まぁ日本とかアメリカみたいな資本主義国は全て金なので仕方ないけど 4 2022/06/03 20:37
- 食べ物・食材 ファミマの「炭火で焼いた鶏」ですが最近お酒のつまみによく食べます。 3 2022/09/27 07:23
- ダイエット・食事制限 一年弱で8キロ太りました(;_;) 親もダイエッターといいますか、ヘルシー思考なので料理に使う食材や 2 2022/04/11 01:14
- 営業・販売・サービス 個人で商品を販売する際、自分の使った材料が再販売等の違反になるか否かよくわかりません。 布や木材とい 2 2022/12/21 13:51
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸不良が酷くまともな食事が摂れていません。 医者から消化の良い食事をと言われて、男の一人暮らしで料 10 2022/11/23 09:55
- 食べ物・食材 同じメーカーなのに、添加物ありの商品、なしの商品があるのはなぜ? 6 2022/11/02 12:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
夜中の排便(1歳1ヶ月)
-
お風呂の時間とミルクについて
-
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
-
1歳過ぎても夜中に起きてミルク...
-
夜中に空腹で起きてしまう(1...
-
夜間のミルクをやめるには?(...
-
生後7ヶ月 完ミの量について
-
1ヶ月前に開封した粉ミルク・・
-
1歳半。激しい夜泣きにミルク...
-
ミルクはあと何缶ぐらい使うと...
-
子供(男の子-7ヶ月)がミルクを...
-
生後7ヶ月 哺乳瓶を口に入れ...
-
寝る前のミルクと夜中のミルク...
-
哺乳瓶が止められません。
-
9ヶ月で母乳からミルクへ切り...
-
離乳食、完了期への移行(ミル...
-
離乳食とミルクは別物
-
ミルクを飲まなくなってしまっ...
-
生後7ヶ月ミルクを大量に吐き...
おすすめ情報