電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。7ヶ月の男児&3歳の女児のママです。
先日、ドライブで有名なラーメン屋に行ってきました。
店内は座敷にテーブルが2つ、他はカウンターとテーブル席。

何組か順番待ちがいて、私達の前には、7人の大家族が待っていました。(おそらく、祖父・祖母・息子・嫁・小学生高学年位の男児・低学年の女児・幼稚園位の男児の構成)
主人と下の子は車の中で待機、私と上の子だけで順番を待っていました。
30分程待って、同時にテーブル一席と座敷が二席空きそうだったので、携帯で「もうすぐだよ!」と主人と末っ子を店内に呼びました。
そして、テーブルと座敷が一席ずつ空きました。残りの座敷はあともう少し、と言ったところでした。
するとその大家族は、半分が座敷に座り、残りはもう一つ座敷が空くまで待つというのです。
そして約3分後、丁度主人達が来た時、私達の目の前で残りの大家族が空いた座敷席を占領しました。

私達にはまだ腰も据わらない子供がいるので、テーブルやカウンターは無理です。仕方なく、次の人にテーブルを先に譲って、私達は座敷が空くまで待つことにしたのですが、座れると思っていた主人は大怒り。『こっちには小さい子がいるのに、あの家族は座敷を両方とった!それもこれも、お前が車降りるのに手間取っていたからだ!あと一分早く列に並んでいれば、コッチが先だったのに!」と。
始終主人は機嫌が悪く、その大家族を睨み続け、向こうの大家族のお嫁さんも視線に気付いて申し訳なさそうな顔をしてはいましたが、テーブルに席を移動するとかはしませんでした。(まだ水だけで、料理は運ばれていませんでした)

やっと大家族が食べ終わって座敷が空いた時=2時半(総合して1時間待ちました)には、朝食を抜いていたので主人も子供も空腹で倒れそうでした(汗
お嫁さんが店を出る時「お待たせしました」と言ったのがよっぽどカンに触ったのか、主人が爆発、「常識が無いんじゃないですか?」と言いましたが、無視して去っていきました。

皆さんだったら、狭い店内で同時に二席も座敷席を占領しますか?
後ろに、小さい子供を持った家族がいるのに・・・
小学生にもなって、テーブル席じゃないとだめな子供は躾がなってないと思うのですが、これは育児経験がない私の勘違いでしょうか?

A 回答 (45件中21~30件)

すごい回答数に「なんだ?!」と思わず来てしまいました。



わかりますよ、こっちには小さい子がいるんだから座敷を譲ってくれてもいいのに・・って思う気持ち。
でもだからと言って、睨みつけたり、文句言ったりは絶対にしないです。
「あ~~~~、あの家族より先に並んでればっ!」と自分を悔やむと思います。
あなた方は、ただの今流行りのモンスターです。

キツイようですが、自覚された方がいいですよ。

>夫は昔から、間違ったことを見ると注意せずにいられない性格です。
↑これは違います。普段はどうかわかりませんが、今回の事に関してのなたのご主人の行動はただの「ヤカラ」にしか思えません。

>。『こっちには小さい子がいるのに、あの家族は座敷を両方とった!それもこれも、お前が車降りるのに手間取っていたからだ!あと一分早く列に並んでいれば、コッチが先だったのに!」と
↑もどうかと思うのですが・・・(汗)
子どもさんにもこんな態度なんでしょうか?
どんだけエライんだって!って思います。
普通なら「しょうがないねぇ。連休だしね。」で終わるのでは?!
短気なご主人を持つと大変ですね。


朝ごはんを抜いてたから余計にお腹がすいてイライラしてた。
そんな事、知ったこっちゃないです(笑)
しかも2時半ですよね?
1時間待ったって事はお店に入ったのは1時半。
朝ごはんも食べさせず、お昼ごはんが1時半って。
可哀想です。
今はどこにでもコンビニなどあるんですから、オニギリでも買って朝食を食べさせてあげてください。

それと余談ですが・・・、我が家は子どもが7カ月の時にはあえて座敷は選びませんでした。
もうその頃、我が子はつかまり立ちをしてましたので、座敷だと立って歩き周り、テーブルの上の物に手を伸ばすからです。
あえてテーブル席を選んでました。
また外食の際には、テーブルに装着できる簡易椅子(ご存じですか?西松屋などに売ってる物です。)を持ち歩いてましたよ。

>「もし私と同じ状況と立場だったら、どうしますか?」
私なら1時半でお店に入り、並んでいるのを見れば、並ばす店を出て他を探すか、コンビニなどで済ますと思います。

せっかくの連休。
前に並んでおられた大家族はきっと敬老の日だからとお出掛けでもされてたのに、嫌な思いをされたでしょうね。

私も含め、他に回答されてる皆さんは意地悪でこの様な回答をしてるわけではないですよ。
そこはきちんと理解して、自分達の我が儘さを改めた方がいいと心底思います。
    • good
    • 0

これだけ回答がついているのにお気づきにならないのが不思議ですが、


どうも世間一般との感覚のズレがあるように思います、質問者さん。

ほかの方へのお礼より
>全ての人が子連れに優しいとは限りませんから・・・。
小学生連れも子連れですよ?

>お腹を空かせた子供がかわいそうだと思っての事だと思います
1時間も幼児を待たせちゃあ気の毒でしょう、
可哀想なことをしていたのは質問者さん夫婦、親の方でしょう?
朝食を抜いた理由は何ですか?
退屈凌ぎのおやつはあげなかったのですか?

>7ヶ月の赤ん坊にラーメンはさすがに食べさせません、当たり前です・・。
ほかの方も書いておられますがこんな事を指摘してるんじゃないんです。

そしてNo.11さんの回答に対してもまったく頓珍漢なお礼文になってますが
なんで朝ご飯食べないでお腹空かせた状態でずっと幼児を待たせてまでそこに行く必要があるのか?
回答された皆さんがそこを指摘するのはそもそもあなたが質問文で
私達家族は朝食抜いて腹ぺこの中ずっと待ってたのに…って書いたからですよ?
ラーメン食べたいって思ったのは大人でしょう?
3歳の幼児が食べたくて食べたくて死んじゃうってなら待つ価値はあるでしょうけど
結局待つのも食べるのも親の都合でこどもを付き合わせたんですよね?
ラーメン食べれない7ヶ月のこどもにも親のわがままに付き合わせたわけですよね?
結局あなたは待って食べて嫌な思い出だけ残してその場を去ったワケです
行かなきゃ良かったって思ったでしょう?
だから回答する人間も先に思うのは、
行かなきゃいいだけの話でしょ、って事です。
自分の身になってみろと言われても、
まず7ヶ月の乳児をラーメンに連れていく事を控えている人が大多数で
さらにこの大型連休の中、店が混む事を予想されずにいたのかという事が不思議で
(朝一番の開店前に並んでたならごめんなさいね)
さらにさらに3歳の幼児に朝食を食べさせない事に?マークがつき、
そしてしまいには先に並んでいる家族を分離させてまで自分達家族を先に食べさせろという
自己中心的な考えに皆さん驚かれてしまって
とてもとても質問者さん側に立った回答は出来ないという事なんですよ。
でこの回答数です、突っ込み所が満載って事でしょう。

まあ、食べたいって気持ちは分かりますよ、
わたしだって出産して1年5ヶ月ずーっとずーっとラーメン食べに行きたくて仕方がないですから。
昔カウンターで乳児抱えて食べてる人も見た事あります。
本当に食べたいならこれくらいされたっていいじゃないですか?
おんぶして食べてる人だっていますよ?夫婦交替して抱っこして食べてる方もいますよ?
外食時何回も見た事あります。
上の子が居て何年も外食を制限されてる方は、
たまの楽しみのひとつとしてそういう事してまで食べてる方もいるわけです。
どうしても食べたかったのでしょう?
工夫してテーブル席で食べれば良かったのにって思いますよ。
出来ないなら行かない事ですよ。こどもに優しいファミレスで我慢。
    • good
    • 0

幼児が2人います。



朝ごはん抜き?
ちゃんと食べさせてあげてください。
大人が朝ごはん抜くのは勝手ですが、子どもは朝ごはん食べたって、間食が必要な年齢ですよ。
きちんと12時に座れたとしても、朝ごはんは食べさせておくべきです。

予約はできないんですか?そのお店。
座敷を予約しておけばよかったじゃないですか。

もしくは、みなさんの言われるように、前の家族に低姿勢でお願いするんですよ。
私なら、喜んで変わりますよ。図々しいなんて全く思いません。

学生の頃、飲食店でアルバイトをしていました。
ソファーのテーブル席が2席あり、あとは椅子のテーブル席でした。
その店では、ソファーか椅子席か、ということは客側から指定はできず、スタッフが案内していました。
小さい子や赤ちゃん連れのお客様の場合は、できるだけソファー席に案内し、
赤ちゃん連れのお客さんがいなければ、ソファーの席から案内していました。

今回のように、先に赤ちゃんのいないお客様、次に赤ちゃん連れのお客様が待っていれば、
先のお客様をテーブル席に案内し、赤ちゃん連れのお客様をソファー席に案内するよう配慮していました。

しかしですね…それは、スタッフだからできたことです。
もし赤ちゃんのいないお客様が、「ソファーでもいい?」と言われた場合は、
「はい、もちろんです。後に赤ちゃん連れのお客様がいらっしゃるようですので、こちら(椅子席)をご案内させていただきましたが、お客様が先にお待ちですから、ご自由にお選びください」
と言っていたと思います…確か。
そうやって、ソファーも自由に使える、という大前提の上で、椅子席を案内した意図をそれとなく伝えると、
「じゃあいいよ、こっちで」という人もいるし、やっぱりソファーに座る人もいます。

失敗点は、先にお願いしなかったことですよ。
後から睨みつけて文句を言うなんて、そちらの方が数倍非常識です。

まぁ私なら、ラーメン屋に赤ちゃんなんて連れて行きません。
小学生は、普通テーブルでも食べられるでしょうね。
でも年齢に関係なく、座席の方が気分がいいという人はいるでしょう。

これが、
地震の際に地元住民が避難してきた小学校の体育館だとか、
市役所の待合場所だとか、
電車の中だとか、そういう「自分で選べない、生活には必須の場所」なら別ですよ?
先に来た後に来たに関係なく、小さい子やお年寄り、障害のある人など、弱者により居心地のよい場所を提供するべきです。

しかし、レストランですよ。
サービス業ですよ。
行くか行かないかは、自分たちで決められる場所です。

スーパーで安売りしていた肉を前の人が三つも取って自分たちの分がなくなったからって、憤慨している人たちと全く変わりません。
    • good
    • 0

一番悪いのはあなたがた夫婦ですけども。



小さい子がいるからとか朝食を抜いたからとか関係ないし。
そもそも腰も座らない子供がいるのにラーメン食べに行くって時点で
あなたがたも空気読めないですよね。
「どんな店で食べようがこっちの自由」って言ってますが、
それはそのご家族にも当てはまりますよね?
小学生にもなってテーブル席が必要なわけがない、って勝手に決めつけて
あなたがたの(非)常識を当てはめてるだけです。

第一、あなたと上のお子さんで2人で待ってて、座れそうになったからって旦那さんと下のお子さんを呼ぶ行為だってルール違反ですよね。
後ろで待ってる人からしてみれば、2人だからすぐに座れるかも、って
思ってるかもしれないのに急に2人増えて更に幼児?って思いますよね。
小さい子がいるから車で待つのが当然だろう、ってあなたは思うでしょうが、非常識ですよ。

小さい子がいるから譲ってくれるのが当たり前、って態度で
終始睨みつけてるあなたがた夫婦の方が躾なってないんじゃないの?
って思います。子は親のそんな姿、見てますよ。

>彼がそういう言動をしたのも、お腹を空かせた子供がかわいそうだと思っての事だと思います。
こういう時に何も言えない臆病な父親ではありませんので。

自分の子供が可哀想なら見ず知らずの他人にイヤな思いをさせても良いと。いやいやモンスターペアレンツとはあなたがた夫婦のことですね。腹立てるならこんなキレやすい旦那と結婚して、車を降りるのに手間取った自分に腹立てて下さいな。

>「もし私と同じ状況と立場だったら、どうしますか?」
そもそも子供がいるのにそんな並ぶのが必要な食事はしません。
百歩譲ってそんな並ぶような食事をしたとしても、向こうに落ち度は
何もないんだから待ちますね。至って当然のことと思いますが。

いやいや、そのご家族が何とも気の毒です。
    • good
    • 0

こんばんは。


他のみなさんの回答と同じで申し訳ありませんが
質問者様がワガママで常識がないと思います。

一人の弱い質問者様を、みんなでよってたかって
攻撃している・・・・と感じられていらっしゃる
ようですが、決してそんな事はないです。

どうしてもそのラーメン店で食べたかったなら
開店と同時に入って座敷の席を取るとか・・。
テーブル席しか取れなかった場合は・・。
他の方も書かれていますが、ベビーカーに
赤ちゃんを座らせてもらうようにするとか。

あるいは奥さんかご主人のどちらかが、カウンター席で
早めに一人でラーメンを食べ、後は赤ちゃんを世話する
係に回るとか・・・。
家族で行ったのに、席が分かれるのが嫌というなら
混んでいると分かっているラーメン店に行くのは
間違いです。

朝食抜きで、昼にラーメンを食べる。しかも
赤ちゃん連れで。更に座敷席は赤ちゃん連れに優先して
座らせろというのは、あまりにも非常識な一家です。

今回の件は、確かに目の前で座敷席が占領されるという
不運なことはありましたが、準備をちゃんとしていたら
ここまでひどい状況にはならなかったと思います。
自分達の準備不足を棚上げしておいて、他のお客さんに
八つ当たりしているように思います。
    • good
    • 0

単なる質問者さんのご家族のわがままにしかすぎませんね。


しつけがなっていないからテーブル席とかそんなものではないと思いますよ。人間はどんな席で食べようが自由です。テーブル席が楽な人もいればカウンターが楽な人もいるわけです。
ましてあなた達はそのご家族より後にきたわけですから前の人がどこの席に座ろうが自由でしょ。
あなた方ご家族中心で世界が回って居るんではないですよ。

腰の据わらない子が居るから遠慮してほしいとは単なる自己中心の考え方。そんなに小さい子供がいるならそれなりの店舗に行けばよいことですし小さな子供がいるかどうかはその大家族の方たちには関係のないことです。
ちょっと小さい子がいるからと優先にしてもらおうなんて考えが現れていますよ。
小さい子が居るならば店のご主人に話をしてベビーカーなどにお子さんを座らせてカウンターで食べればよいだけのこと。
小さい子がいるからカウンター席はだめなら座敷が空くまで待てばよいことです。小さい子供がいる家庭が優遇される訳ではありません。子供を作ったのはあくまでもあなた達ご夫婦の問題。
座敷しかだめなら並んで食べる様なところにはいかずに事前に店の状況は確認してはいかがですか?
腰が座らない子なら親がだっこして交代で食べることもできます。
腰の据わらない子を寝かせてゆっくり食べたいなんて思うからそのような結果になるんですよ。。
    • good
    • 0

食事するようなお店がない中でのラーメン屋。

。。仕方なく立ち寄られたんですね。

私はお子様ランチなどがあったり幼児用椅子があるファミリー向きのお店でなければやっぱり入れませんね。もちろん、今回は事情が事情なのでその場では入ってしまうかもしれないです。ただ、乳幼児向きのお店の作りでないので、かなり遠慮してしまうと思います。狭い店内で騒いだりしてしまっては他のお客さんに迷惑ですし。
実際、ラーメンの有名店で食事をしていたら離乳食後半のお子さんと幼稚園前のお子さんを連れた家族がいましたが、幼稚園前のお子さんが泣き喚いていてお母さんが「もう頼んじゃったし作っているんだから食べなさい!」と叱っていました。泣いている声が気になってあまりいい気持ちがしなかったです。旦那と「きっと親がラーメン食べたかったんだね」と話していました。

お店で食べることは諦めて、コンビニで済ませることは考えませんでしたか?私も旦那もコンビニには抵抗がなく、長時間のドライブでも手軽に車の中で食べられるのでトイレ休憩も兼ねて使っています。

順番待ちに関しては、やはり前に並んでいた人が優先になるのは仕方がないと思いますよ。
数組後から来たのに座敷が空いたからって優先されたら腹立ちますが。

私はお店の人がきちんと状況を説明すればいいのにと思います。
最初に座敷かテーブル席かを聞いて、どのくらい待つか目安を伝えるのは普通だと思うのですが。1時間も食事はしないですし、ラーメン屋自体が回転の速いお店なので待ち時間わかりそうなものですけどね。そのときに「先のお客様も座敷席希望で、かなりお待たせしてしまいますが」と先に説明を受けていれば気持ちが違っていたはずですよね。

座敷席に関しては、年寄りは座敷を選びます。うちは座敷があれば必ずそっちに行きます。確かに質問に出てくる家族は、テーブル席で問題ない家族のほうは質問者様の家族に譲っても問題ないと思いますね。きっと、まず年長者が先に食べる、手のかからない子も先に食べる。そして小さい子は親が見ながら食べるっていう構図なんだと思います。特に嫁の立場なら最後になりますよね。。。

せっかくのドライブが悪い思い出になってしまいますよね?「子供向きのお店じゃないと困ったことが起きるかもしれない」と考えて、今後は食事先をあらかじめ決めておくとか、もう少しすればバンボとか使ってテーブル席に座らせることも出来ますし、今回のことはもうあまり気にされないのが一番では、と思います。
    • good
    • 0

超自己中のご主人にあきれます。


人の意見は聞く耳のない、絶対自分が正しい!!のあなたにもあきれます。


7人で食事に行って座敷希望は普通だと思います。

しかも並んでいたのはあなたと3歳のお子さんでしょ、車の中で待ってる7ヶ月の子どもに気を使え!なんて凄い注文ですね。

あなた方は病院や遊園地公衆トイレなどで、自分の子どもより小さい子が自分たちより後ろに並んでいたり車で待っていたらいつも順番譲ってるんですか?


しかも「小学生にもなってテーブル席じゃないと駄目」だなんて言ってもないことを勝手に想像して、躾がなってないなんていうあなたもとても普通じゃないです。


ご主人から言われたとうり、あと1分早く並んでいたらこっちが先で好きな場所を選べたのに遅かったから選べなかっただけです。
腹を立てるのは車を降りるのに手間取った自分自身に対してです。


3歳の子どもに朝食抜きで2時半にラーメン・・・・こんな生活で人に躾とかよく言いますね。
    • good
    • 0

「もし私と同じ状況と立場だったら、どうしますか?」


時間がかかるようであれば他の店に行く。場合によってはコンビニ弁当・おにぎりでも仕方がない。
どうしてもその店で食べなきゃ気が済まないなら(大人のエゴ丸出しですね)、乳児がいるので座敷を使わせてもらいたいとお願いする。(私が頼まれた側ならもちろん移動してあげます。しかしお願いされることもなくにらみつけられたら意地でも動きません。)
または、妻が子供をだっこしている間に夫が食べ、夫が食べ終わったら交代する。3歳の子供の補助は赤ん坊をだっこしていてもできる。

>頭にきませんか?
別に。頭にくるとすれば、出遅れた自分にですね。

相手の行動を肯定できますか?
>肯定も否定も、何も悪いことしてませんよね。
    • good
    • 0

No.2です。




>その前にもう一つ皆さんに質問します。
>
>「もし私と同じ状況と立場だったら、どうしますか?」

はい、考えてみました。


>頭にきませんか?
いいえ。
順番に待っているのだから、前に列んでいる人の要求が優先されるのは当然です。


>相手の行動を肯定できますか?
はい。
何の問題もないです。


それから、
>お腹を空かせた子供がかわいそうだと思っての事
と書いてらっしゃいますが、食事中に見ず知らずの男ににらまれ続けて、さらにその後気を遣って声を掛けたのにも関わらず罵倒されてしまった女性のほうがよっぽどかわいそうだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!