電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。7ヶ月の男児&3歳の女児のママです。
先日、ドライブで有名なラーメン屋に行ってきました。
店内は座敷にテーブルが2つ、他はカウンターとテーブル席。

何組か順番待ちがいて、私達の前には、7人の大家族が待っていました。(おそらく、祖父・祖母・息子・嫁・小学生高学年位の男児・低学年の女児・幼稚園位の男児の構成)
主人と下の子は車の中で待機、私と上の子だけで順番を待っていました。
30分程待って、同時にテーブル一席と座敷が二席空きそうだったので、携帯で「もうすぐだよ!」と主人と末っ子を店内に呼びました。
そして、テーブルと座敷が一席ずつ空きました。残りの座敷はあともう少し、と言ったところでした。
するとその大家族は、半分が座敷に座り、残りはもう一つ座敷が空くまで待つというのです。
そして約3分後、丁度主人達が来た時、私達の目の前で残りの大家族が空いた座敷席を占領しました。

私達にはまだ腰も据わらない子供がいるので、テーブルやカウンターは無理です。仕方なく、次の人にテーブルを先に譲って、私達は座敷が空くまで待つことにしたのですが、座れると思っていた主人は大怒り。『こっちには小さい子がいるのに、あの家族は座敷を両方とった!それもこれも、お前が車降りるのに手間取っていたからだ!あと一分早く列に並んでいれば、コッチが先だったのに!」と。
始終主人は機嫌が悪く、その大家族を睨み続け、向こうの大家族のお嫁さんも視線に気付いて申し訳なさそうな顔をしてはいましたが、テーブルに席を移動するとかはしませんでした。(まだ水だけで、料理は運ばれていませんでした)

やっと大家族が食べ終わって座敷が空いた時=2時半(総合して1時間待ちました)には、朝食を抜いていたので主人も子供も空腹で倒れそうでした(汗
お嫁さんが店を出る時「お待たせしました」と言ったのがよっぽどカンに触ったのか、主人が爆発、「常識が無いんじゃないですか?」と言いましたが、無視して去っていきました。

皆さんだったら、狭い店内で同時に二席も座敷席を占領しますか?
後ろに、小さい子供を持った家族がいるのに・・・
小学生にもなって、テーブル席じゃないとだめな子供は躾がなってないと思うのですが、これは育児経験がない私の勘違いでしょうか?

A 回答 (45件中41~45件)

先に待っていたのはその家族なわけですし、どの席を選ぼうが自由だと思うのですが…。


私も狭いけどそこそこ人の入る飲食店で働いた経験があります。
首の座らない赤ちゃんを連れて来られるお客さんも中には居ましたが、皆さん順番は守りますし文句も言いませんでした。
というか待ちくたびれた人は順番を取り消してよそへ行きます。
首の座らない赤ちゃんがいないお客さんでもテーブル、座敷、カウンター、色んな席を選びたがるお客さんがいます。

>「常識がなってないんじゃないですか?」
私も同じこと言われたら無視すると思います。
自分が悪いことしたなら謝りますけど、先に待っていたのはどちらでしょうか。
待つと決めて待っていたのは誰なんでしょうか。

皆さんも楽しくお出掛けしたいわけですし、店側も忙しいです。
自分達がそこで食べたいと思って並んでいたわけですから多少は我慢出来ませんか。
今回は店側ではなく同じお客さんに怒ったわけですよね。
確かに客同士でもお互い気を遣うことは大切だと思いますがそこまで気を遣って欲しいと思うなら出掛けないことをおすすめします。
赤ちゃん連れてるなら尚更です。
お互いに迷惑するだけだと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

順番を取り消したくても、近くに飲食店もないような片田舎ですし、どの店を選ぶのかも私達の自由ではないでしょうか?

ただ今回は空腹という事も重なって、普段は大人しい主人も相当イライラしていたのだと思います、「食べ物の恨みは怖い」とはこのことですね・・・。

お礼日時:2009/09/22 17:34

こんにちゎ。


小さな子供が居るなら(テーブル席でしか食べれないなら)
外食を控えればいいじゃないですか?
先に待っていた方がどちらの席を選ぶかその人の自由です。
小さい子供が居るから優先にして欲しいと思うのは、
自分勝手だと思います。
何で子供が居ると偉い&優遇してもらえると勘違いするんでしょう?
店員からすれば、子供がいようが居なかろうがお客様には変わりないですし、先に待ってた方の意見を聞くのが普通だと思います。
7人も居れば、テーブル1つでは小さいですしね・・・。

7人も居れば、座敷2つを占領すると思います。
質問者様は、自分の子の方が小さいと子供の方しか見ていないのかも
しれませんが、老人も居たんですよね?
子供の躾云々じゃなくて、祖父母の方がテーブル席じゃないとダメなのかも知れませんよ?
うちの子も年長で、躾はきちんとしていますが・・・
家で正座しての食事なので、外食しても椅子に座らずに
正座できる方を選びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足で申し訳ありません。
いつも外食している訳でなく(子供が小さいからという理由です)、
久しぶりのドライブと外食でした。
回答者さんは、年長のお子さんにテーブルで食事をする練習はされていないのでしょうか?必ずしも座席に座れるとは限らないのに、外出先で困ったりしませんか?

お礼日時:2009/09/22 17:22

はい。

質問者様の勘違いです。

身長によっては、テーブルに座って食べるのが困難な場合もあります。
先に並んだ方の当然の権利だと思います。

それに、私なら生後7ヶ月の赤ちゃんをラーメン屋に連れて行きません。
睨まれたご家族がお気の毒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7ヶ月の赤ん坊にラーメンはさすがに食べさせません、当たり前です・・。

お礼日時:2009/09/22 17:05

いやはや、困りましたね。


子供の躾の前に、あなたの大事な旦那様に常識を身につけさせる方が先かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主人は常識のある人間です。
彼がそういう言動をしたのも、お腹を空かせた子供がかわいそうだと思っての事だと思います。
こういう時に何も言えない臆病な父親ではありませんので。

お礼日時:2009/09/22 16:58

少し冷静になって考えてみてはいかがでしょうか?



>小学生にもなって、テーブル席じゃないとだめな子供は躾がなってないと思うのですが

これはあまりにも大人げない発言だと思います。デーブル席では食べられない小学生だっておかしくないと思いませんし大体、しつけなんて家庭家庭で違うものだと思います。


自分たちのあとに乳児を連れた家族がいるのに・・って。
順番は順番でしょう? たった1分でも大家族が先に待っていたのだからテーブルでも座敷でもどちらでも好きな方を選んでいい「権利」があるのでは?

そのうえで大家族が「優しさ」や「気遣い」をするのは先方の自由であってそうしてくれない事に憤るのはいただけませんね。

席を譲ってくれないからと言って睨みつけられ、せめて「お待たせしました」と気遣いを見せたお嫁さんに「常識無いんじゃないですか?」というご主人の人格を疑います。私だったら恥ずかしいです。

小さな子供がいるから気遣ってほしいと公言されるような方はそのようなお店には行かないのが賢明だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
自分が小さい頃は、座敷は小さい子連れの家族が使うものだと教えられてきましたし、独身時代の時も、家族連れがいた時にはわざわざ席を移動して席を譲っていましたので、それが当然だと思っていますので、今回の件には正直驚いています。
考えてみたら、その大家族がいわゆるヤ○○系だったら、主人がどうにかされていたかもしれませんね・・・。人の好意や善意が全てだと思うのは危険だと気付く事ができました・・・。
全ての人が子連れに優しいとは限りませんから・・・。

お礼日時:2009/09/22 16:54
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!