dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住んでいるところは、ADSLが使えなく、Bフレッツも、マンション側とNTTとの間で折り合いが付かず使えない状態なのですが、今USENの光ファイバーの工事をしているので、変えようか思案中なのです。USENだと今までの電話が要らなくなるみたいで、NTTを解約すると困ることってないのでしょうか?「ぷらら」を使っているのですけど、メールアドレスってこのまま使えるのか??今はISDN. やっぱり早いほうがいいですものね・・・

A 回答 (3件)

 有線ブロードネットワークスの社員です。


 今回は弊社のサービスについての問い合わせということで、こちらでご回答いたします。

 質問の内容から推測すると、GATE-CALL(ゲートコール)についてかと思います。
 GATE-CALLは光ファイバーを使ったIP電話です。音質は一般電話と同様で、しかも料金につきましても、月額基本料は300円で通話料金も2分4円からと固定電話に比べ大変お安くなっております。ただ、こちらのサービスは光ファイバーインターネット(Broad-GATE01)のオプションでございますので、ご注意ください。
 GATE-CALL申し込みの際、NTT電話を解約しなければならないということはございません。併用でもかまいません。ただ、IP電話全体にもいえることですが、110番ですとか番号案内104はつながりません。もし携帯電話をお持ちでしたら大丈夫なのですが、その点も重ねてご注意ください。
 「ぷらら」についてですが、変更や解約の必要はございません。ぷららを含めまして、大手プロバイダでは自社ネットワーク以外でもメールの送受信ができるようになっております。ぷららさんは、送受信とも可能です。ただ、メールの設定で一部変更があります。
 エリアやサービス等詳しいことは、下記のURLが確認をお願いします。

参考URL:http://ftth.gate01.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までのアドレスが使えるのですね!情報ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/25 09:15

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



念の為どこの高速常時接続事業者がyuu_sannさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

FTTH(光ファイバー)の詳細は下記HPでご覧ください。

「FTTx Information -FTTH,FTTB,光ファイバー ユーザー情報交換サイト-」
http://www.fttx.jp/

「有線ブロードネットワークス」
http://ftth.gate01.com/default.asp

「第43回:祝・FTTH2回線開通
~BフレッツとUSEN BROAD-GATE 01を比較する~」
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/200 …

●USENだと今までの電話が要らなくなるみたいで、NTTを解約すると困ることってないのでしょうか?

全く問題ありません。NTTでないといけないとなると消費者を不当に縛る事になり独占禁止法に抵触します。今は携帯電話やIP電話など技術革新が日進月歩で起こっており,"NTTの電話"という概念は既に過去のものです。

●今はISDN. やっぱり早いほうがいいですものね・・・

ISDNの速度アップはありません。NTT東西はB-FLETSに注力しているので消えいくのみの技術です。また「有線ブロードネットワークス」と契約したらお持ちの電話加入権は売却しても良いと思います。NTTの電話加入権は保持しているとアナログ回線で\1,700-,ISDN回線ですと\2,850-と毎月かかるので独自回線のFTTH(光ファイバー)には電話回線は一切関係なくなります。普通の電話は携帯電話で事が足ります。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マンションの管理会社に確認したら、今はUSENだけとのことなのです。NTTにこだわることはないのですね!電話加入権って売却できるのですか?調べて検討してみます。情報ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/25 09:20

USENにしたらいいですね。



電話がなくなって困ることは、クレジットカードや
レンタルなどのカードが作りにくくなるということかな。

ぷららを解約しなければ、多分 メアドは使えると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

USENにしようかと思います。情報ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/25 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!