
+。:.゜こんばんゎヽ(●´∀`●)ノ .:。+゜。
次の1~7、8のように「改写」できますヵ??
机いっぱいに広げた
擺了一卓子。
1:
擺了一卓。
2:
擺了満満一卓。
3:
擺了満満一張。
4:
擺了満満一卓子。
5
擺了満満一張卓子。
6:
擺了満満的一卓。
7:
擺了満満的一卓子。
箱いっぱいの服
満満的一箱衣服。
8:
満満一箱衣服。
あンまり予想に自信なぃケド、
あたしの予想-!!
1:○
2:○
3:△か○
4:×
5:○
6:×
7:×
8:○(ただし、意味が少し変わる)
PS:
うちの家ゎ、今から焼肉を食べますw
お腹すいた;;
@(●・ェ・●)@ノγ”バナナフリフリバイバイ♪
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
擺了一卓子。
1:
○擺了一卓。
2:
○擺了満満一卓。
3:
×擺了満満一張。
※一張は数詞+助数詞だけですから、一張の後ろに卓子を追加しないいけないです。
4:
○擺了満満一卓子。
5
○擺了満満一張卓子。
3の※。ははは~
6:
○擺了満満的一卓。
※4と同じです!4はただ「的」を省略しただけです。
4の満々と6の満々とも形容詞です。後ろの「一卓」を形容するのです。
7:
○擺了満満的一卓子。
※同上!
箱いっぱいの服
満満的一箱衣服。
8:
○満満一箱衣服。
※4と同じです!意味も変わってないです。
焼肉か~(¯﹃¯)涎0o。 ははは~
肉いっぱい食べると、ふと。。。。 殴るな。逃げる。。。へへ~
☆゜.+゜o(>Д<。●)ノ゜+.★ァリガトォ★゜+.ヽ(●。>Д<)o゜+.゜☆
意外と正解でしたね;
AA+的+名詞
という文法があるので。
満満一卓というのは、
AA+一+名詞?
で特殊なンです;;
こういう説明が辞書になぃので・・・;;
たまにゎ違うおはなしをw
日本語の教科書で一番有名なのゎ「みんなの日本語」
http://www.3anet.co.jp/japanese/minna_series.html
かなぁ
台湾人、アメリカ人、フランス人もこの教科書使ってましたw
なに使ってました?
日本人が、中国語を勉強するとき一番有名なのゎ「まいにち中国語」
http://www.nhk.or.jp/gogaku/chinese/kouza/
ですね
これを聴くと、中国語検定3級が取れるといわれていますw
はぁい、焼肉おいしかったですょー↑↑
rikuketsuさんゎ日本人に文化を紹介するのが好きみたぃですね*
それと、あたしの文法の解説だヵら、あまり信用して欲しくなぃケド、
「見えている」=「見える(可能?)」+「いる(状態または進行形)」
「見ている」=「見る」+「いる(状態または進行形)」
中国語にうまく訳せなぃケド、
(一直都)在会看着
ヵなぁ;;
なンの肉料理が好き??
((●´Д`)ノ.:。:*ォチマース.:☆。:ヾ(´Д`、●)マタネ
No.2
- 回答日時:
あっ!顔文字が文字化けした。
くそ!しようがないなぁ~だぃぢょうぶだょ*
あたしゎ、ここ使ッてるb
http://rsmz.net/kaopara/
あと、いつも中国語を教えてくれてありがとうござぃまあす♪♪♪
。o○(●≧○≦3●)フア~zzZZZ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報