
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
計算上は同じです。
しかし実際はコイルには浮遊容量や内部抵抗が有りコンデンサーには内部にL成分や並列抵抗などがあります。したがって丁度使いやすい大きさが有る事になります。電気回路は分布定数を含めたすべての数値を計算に入れることが出来れば、計算どおりになります。しかし通常は、十分に小さい又は大きいことで省略しているのです。No.3
- 回答日時:
#2さん回答にあるように、信号源や負荷のインピーダンスの影響を受けます。
Lをn倍、Cを1/n倍(ということはインピーダンスがn倍)にしたときに、同時に信号源や負荷のインピーダンスもn倍にすれば、同じ特性になります。
(信号源や負荷のインピーダンスが0や無限大の場合には、何倍しても同じ0や無限大なので、同じ特性になります。)
No.2
- 回答日時:
>..... LとCから構成されるローパスフィルタを考えるとき、LCの値が一定であれば特性はずっと同じになると考えてよろしいでしょうか?
入出力インピーダンスによります。
・入力 0, 出力∞ なら特性は同じ。
・抵抗終端なら、L 値を抵抗値に比例して変え、LC(積)の値一定、なら特性同じ。
という感じ。
簡単な構成例を想定し、チェックしてみてください。
No.1
- 回答日時:
>直感的にLを小さくすると交流成分は通過してしまいそうな気がしましたので。
Lが小さくなる分、Cが大きくなるので
交流成分がLを通りやすくなっても、やっぱりCの方を通りますから
ローパスフィルタとして機能します。
現実の回路では、LCの抵抗分がありますので、
√LCでは計算できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 LC伝送回路(ローパスフィルタ、バイパスフィルタ)で負荷抵抗の値を変えても出力電圧を一定にする方法を 1 2022/11/08 20:49
- その他(自然科学) フィルタの挿入損失(高周波部品) 3 2022/12/10 13:11
- 物理学 (2)コイルの位置での磁束密度の大きさと向きを求めよ、ただし、コイル内では磁束密度の大きさは場所によ 1 2023/05/07 01:40
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 工学 スパイ大作戦のテープレコーダから出る火花や煙は、何を示しているでしょうか? 4 2022/12/03 15:19
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- Excel(エクセル) [Excel2016] 相関表等の自動作成 2 2022/08/01 20:34
- 統計学 アンケート調査のデータ比較をする際の統計分析方法の選択に迷っています 5 2022/04/15 01:05
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- 統計学 回帰分析検証不一致 5 2022/05/04 20:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音声ラインの600Ωは何故60...
-
これのインピーダンス行列の求...
-
LC並列共振回路の振幅を縮小
-
梯子型回路について質問があり...
-
表示灯の暗点灯
-
インピーダンスとは?
-
コンデンサに抵抗を並列接続す...
-
絶縁抵抗について
-
魅力について あなたは最近誰か...
-
位相-周波数のボード線図につい...
-
PS3のゲーム映像をキャプチャー
-
オペアンプの位相差についてで...
-
RLC 回路
-
オペアンプのばらつきでおきる...
-
(*`・ω・)ゞの意味教えてください
-
PLLの開ループ特性と閉ループ特...
-
逆位相とは?
-
Xbox360のキャプチャでTV経由す...
-
ネットワークアナライザについて
-
単相交流を3相交流に変換する方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声ラインの600Ωは何故60...
-
コンデンサに抵抗を並列接続す...
-
梯子型回路について質問があり...
-
表示灯の暗点灯
-
トロイダルコアによるインピー...
-
出力インピーダンスのもとめか...
-
電子回路の問題です。 出力イン...
-
「合成インピーダンス」と「イ...
-
和分の積
-
LC並列共振回路とインピーダン...
-
LC並列回路のインピーダンス
-
共振回路周波数特性のグラフに...
-
ブリッジ回路の合成抵抗について
-
複数のコンデンサを並列に接続...
-
共振回路にデューティー比50%...
-
並列のRC回路の解き方
-
マッチングトランスのインピー...
-
並列回路と共振
-
インピーダンスとリアクタンス...
-
回路の共振について教えてくだ...
おすすめ情報