dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北に住む者です。雪が降ると億劫になるため、雪の降らない地域・殆ど降らない地域に引っ越したいと考えています。
大体、どのあたりまで南に行けば、良いものでしょうか?
出来れば東北地方がいいなぁと考えています。

回答お願い致します。

A 回答 (6件)

#4ですが、


牡鹿半島の先端部が冬でもけっこう暖かいみたいですね。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/at …
    • good
    • 0

東北だといわき市ですかね、東京なんかより雪は降りません、ここ数年降っていないようです、広いので山の方は降るようですが。

    • good
    • 2

気象庁のサイトでも見ましょう。


http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

福島県の太平洋に面したあたりだとほとんど雪はつもらないみたいですね。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/mo …

岩手県南部太平洋側でも、年によってはほどんど積もらないんですね。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/mo …

「降らない」となると条件が厳しくなりますね。相当南まで行かないと。
    • good
    • 0

東北地方限定なら福島県の浜通り沿岸部で特にいわき市でしょうか。


まったく降らないとはいいませんが東北地方のイメージからすれば降らないほうです。
    • good
    • 0

降らない



沖縄、鹿児島の奄美

ほとんど降らない

南九州
鹿児島あたり

少ない、除雪は楽

釧路(でも、寒い(-_-;)

zzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



日本で雪がふらないところは、沖縄です。

それ以外だと九州の小島がありますが、ちょっと遠いです。

南の方なので、千葉県の海ぞいあたりなら良いでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!