dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月妊娠したくて今朝、排卵日検査薬チェックワンを使用しLHピークが認められました。
ただ、まだ体温は上がらず、病院で肺胞の大きさを調べてもらったら、まだ1センチでした。
先生は2センチで排卵し妊娠するとおっしゃってたんですが、小さい肺胞でも排卵し妊娠可能なんでしょうか?
ご存知の方教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。



長いこと不妊治療していました。
卵胞(肺胞じゃないですよ)径20mm前後であるとちょうどいい成熟度であることが多いですが「15mm以上あれば排卵して受精する可能性はある」と主治医に言われていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり20mmなんですね...
まだ10mmなので来週だと思うので、
様子見ます。

お礼日時:2009/10/03 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!