
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ラテン語
draco ドラコ
anguis アングウィス
serpens セルペンス (こりゃモロに「蛇」ですな)
スワヒリ語
joka
サンスクリット
naga
中国の「飛龍」は、中国の伝説的な生き物であり、中国固有のため、外国語での表現を見出すのはむつかしいものがあります(大方は、大蛇を言い替えたようなものではないかと思います)。
英語の dragon も「蛇」というギリシャ語からの輸入語らしいです。
dragon の各国語での言い替えのリストは、下記のページにも出ています。
→ http://www.draconian.com/say/say.htm
ご回答ありがとうございます。
draco。なんだかかわいい響きですね。
3ヶ国語ともお教え頂きありがとうございます。
わあ、こんなサイトがあるんですね…!
とても助かります!
ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
直接の答えにはなっておりませんが、架空の動物に対する言葉/訳語は当てになりません。
日本人の頭にある竜とイギリス人が考えているドラゴンは同じとは限りませんね。日本には神という言葉が昔からありました。そこへ god ゴットという英語が入ってきました。god ゴットを神と訳した人がいました。そのために、日本人はキリスト教の神も、日本の神と同じようなものと理解してしまいました。これは非常に大きな誤訳であったとも言えます。
ご回答ありがとうございます。
西洋のドラゴンと東洋の蛇のような龍は、何となく似ているだけで全く違うものと聞いたことがありますが…。同じ言葉のようで他の場所では意味合いが変わってしまうのですね。
勉強になります。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
世界の言葉でドラゴン(竜・龍)を教えて!!!
イタリア語
-
龍
イタリア語
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
4
楽園・桃源郷…ほかにどんな表現がありますか?
日本語
-
5
ラテン語で「繋ぐ」をおしえてください
韓国語
-
6
ラテン語で豊かな暮らしって何というのですか?
イタリア語
-
7
「火」「炎」は元素記号で表せるものですか?
化学
-
8
ラテン語の「時間」
中国語
-
9
ラテン語で「闇」を意味する単語を調べていたところ「テネブラエ」と「ノッ
イタリア語
-
10
ラテン語の『光』の表記する単語と「光輝き」を表す単語について質問です。
その他(言語学・言語)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
モリマンを英語で何と言いますか?
-
5
「白薔薇」を訳すと
-
6
lb(lbs)ポンドの読み方?
-
7
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
8
vitae の発音を教えてください。
-
9
etc.(エトセトラ)の使い方
-
10
mono, diとsingle, dualの数え方
-
11
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
12
「amor vincit omnia」の意味...
-
13
時間表示のPM11:00PT...
-
14
atre’の意味
-
15
キリエ・エレイソンって
-
16
ラテン語で理想郷のことを……
-
17
「コア(core)」のラテン語とギ...
-
18
未来という意味の言葉。
-
19
Curriculum Vitae(CV)のViate...
-
20
ラテン語・サンスクリット語・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter