
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
阪神大震災の時は私もボランティアで神戸に建物の倒壊判定に幾度か行きました。
その時の事例です。よく見かけたのは、木造二階建ての1階が倒壊して、2階がその上に載っている状態の建物、或いは屋根の部分だけ(三角形)残った建物です。
あくまで推測ですが、それから言うと、ロフトに寝ていれば、とりあえず、建物が倒壊しても、つぶされることは無いかもしれませんね。
これはあくまで参考事例です。「そんなこともあるんだ」、くらいで読んでおいて下さい。
No.2
- 回答日時:
>現在木造25年のアパート
25年前の木造建築物に、耐震金物を付けるという基準はありませんでした。
地震の規模にもよりますが、ロフトが危険かどうか?
それよりもアパートが倒壊する可能性を考えた方が良いかと思います。
でも、ロフトで、就寝とは、信じられません。
【ロフト】って小屋裏収納として造られた空間のハズです。
建築基準法上、居室(寝室)として使用出来ません。
不動産屋さんから、ロフトを、居室(寝室)としての使用は出来ないと言われませんでしたか?
>床が抜ける、はしごがなくなるなど危険な面はありますか?
建物全体が倒壊する危険があります。
(地震があるまでは、大丈夫です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 地球は、何回も全滅してリサイクルされてますかね。 4 2023/08/26 13:02
- その他(住宅・住まい) 今東京のハザードマップ危険区域(右側)辺りに30年以上住んでます。 最近引っ越しを考えていて場所は決 2 2022/06/16 11:27
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 地震・津波 2011年の3月11日に起きた大震災以降も福島や宮城や岩手は地震がしょっちゅう起きてますよね なぜこ 3 2022/11/26 20:35
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- その他(住宅・住まい) 賃貸のアパートで一人暮らしなのですが、契約の際に入れと言われた保険が地震保険のみでした。 お恥ずかし 4 2023/03/13 00:58
- 損害保険 地震保険がおりないと言われました。 いったい何の為の地震保険なのでしょうか? 今回の地震の被害は我が 18 2022/03/25 09:53
- 一戸建て 築30年程の家に住んでいます。 2階を歩くだけで家が揺れるのは危険ですか? 音が響きやすく、家の中の 4 2022/11/18 09:03
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 分譲マンション エコカラットが剥がれましたが、修理は自費でしょうか 3 2022/10/20 23:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロフトに関する消防法や建築基...
-
ロフトの腰壁について
-
ロフト付き賃貸物件にお住まい...
-
ロフトのある部屋で空気清浄機...
-
ロフトの転落防止柵が無くて困...
-
ロフトの湿気について・・・
-
地震が起きた時、ロフトで寝て...
-
ロフトって危険ですか?
-
ロフトありの物件は、空調の効...
-
ロフト付きアパート 住むなら一...
-
ロフト部分の窓は採光上有効?
-
天井点検口、ロフトに取り付け...
-
敷地いっぱいに建てている隣の家
-
ロフトまでの高さについてご意...
-
ロフト付のお部屋に住んでいる...
-
住宅の熱損失係数計算について...
-
木造二階建てロフト付き賃貸の...
-
ロフト付き物件の経験者様に質...
-
賃貸ロフト付マンションってど...
-
レオパレスのCMの部屋が可愛す...
おすすめ情報