dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何も悪いことしていない人が、ガンになって若くして亡くなったりする。
かと思えば、悪いことばかりしている人が長く生き伸びたりする。

不公平だな。神様って意地悪だな。って思ったりしてしまいます。
この不公平な運命をどう理解したらいいのか悩んでいます。

何か教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

まあ、人間全ての人生が全く同じものだったら、面白くもなんとも無いですよね。


(自分の人生を全部他人で見てしまうんだから…… 機械じゃあるまいし)

ガンで若くして亡くなった人でも、光り輝いた人生を送る人もいますし、悪いことばかりして長生きするする人は耐え難い思いを持ち続けているかもしれません。

人生は長さで計るものではありませんし、人生は自分の力で変えることもできるもので、運命という言葉だけで済ましてはいけないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人生は長さで計るものではありませんし、人生は自分の力で変えることもできるもので、運命という言葉だけで済ましてはいけないでしょう。

そうですね。
長さで測ってはいけないですよね。
それでも長く生きたかったと思う人は多いでしょう

お礼日時:2009/10/12 00:12

神などいないと考えれば理屈が通ります。


人類で平均すればトントンですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神様が居る居ないは重要ではなく、それは居ても居なくてもどちらもでいいのですが。
問題はそこではなく・・・
運命の不公平さに理解に苦しんでます

お礼日時:2009/10/11 23:15

努力や心がけだけでひっくり返しようのないことだから、運命といいます。



ありのまま受け入れるしかないように思いますが、
赤毛のアンの中のセリフにこういうのがあります。
「アンの両親はいい人で神様に愛されたから、早くあの世に召されたのだ」と

物ごとは考えようですね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁそうですけどね・・・
そこをどうしても納得できません

お礼日時:2009/10/11 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!