
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
H2Oの水と、H2O2の過酸化水素でしょうね。
水の手に入れ方はわかると思います。
過酸化水素は水溶液がオキシドールですから、
薬局に売ってます。
No.3
- 回答日時:
↓のページ(など)によると、
http://www.matse.fukui-u.ac.jp/~sakan/ozone.html
H, OH, HO2 を総称して HOx または水素酸化物というようです。
おそらく不安定な物質だと思うのでそこらへんでは売ってないと思います。
# 水酸化物ならいろいろありますが。
# 例えば運動場に白線を引くときに使う消石灰は水酸化カルシウムです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【危険物取扱者に質問です】化学泡消化器の主成分は炭酸水素ナトリウムと硫酸アルミニウムだそうです。 炭 2 2022/05/15 18:59
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 化学 【危険物】濃硫酸が危険物に該当しない理由を教えてください。 あと過酸化水素が危険物な理由も教えてくだ 4 2022/06/04 16:29
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 酸素の発生について。 酸素を発生させる実験として、二酸化マンガンとうすい過酸化水素水を使う実験があり 1 2023/02/11 06:20
- 化学 【消化器】Na消化器とK消化器とKu消化器の主成分はNa消化器は炭酸水素ナトリウムで、KとKu消化器 1 2022/03/28 18:34
- 化学 水酸化リチウム一水化物(水酸化リチウムモノハイドレート)の物質量は41.94g/molです、この中に 2 2022/05/12 20:59
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リン酸(燐酸)を中和する際に...
-
灯油1リットルを燃焼すると、水...
-
気体の分子サイズについて
-
有機化学についてなのですが
-
化学式 D とは
-
高位発熱量と低位発熱量の関係式
-
アルカンにおける水素の分類に...
-
GCについて
-
高1の化学の問題です 水を燃焼...
-
水素と酸素から水を作る
-
ヒ素試験(日本薬局方)の原理...
-
化学の問題です。 分子式C5H10...
-
イミダゾールの誘導体で化合物...
-
電気分解に必要な電力について
-
燃料電池自動車ミライの水素貯...
-
水の電解における電流密度と水...
-
水素リッチガスとは?
-
化学の異性体
-
【危険物】濃硫酸が危険物に該...
-
なぜ水素イオンは陽イオンなの...
おすすめ情報