
ちょっとひどすぎる
ちょっとおおきすぎる
という表現があります。
「ちょっと」と「すぎる」は正反対な意味だと思いますが、日本語的に正しいのでしょうか、また、意味はどう取ればいいのでしょうか。
ちょっとおおきすぎる、というのは、おおきすぎるのがちょっとだけなのだから、ただたんにおおきい、という意味でしょうか。
それならひとこと、おおきい、といえばいいのに。
表現をあえて豊かにするために、控えめに出て誇張して、じつはたんなる形容詞、なのでしょうか。
それから「ちょっとおおきすぎる」は英訳するとどう言うのでしょうか。直訳して通じますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「ちょっと」には二つの使い方がありますね
「ちょっとーお、大きすぎるよ」という場合には、軽い意味ですが
「ちょっと大きすぎるよ」となると「少しばかり大きすぎる」
という意味になるのではないでしょうか。
どのくらい大きすぎるのかを表現しているのではないでしょうか
すぎるがこの場合軽く比較の意味で使用されていますね。
「過ぎたるは及ばざるのごとし」の意味で、ちょうどいいサイズを
過ぎているわけですね。どのくらいかといえば、すこしという
ことですね。
No.5
- 回答日時:
「これはちょっと難しい」のような言い方も同じでしょう。
「ちょっと」のイントネーションで a little difficult にも very difficult / too difficult にもなります。英語では rather が「やや・少し・かなり」の幅広い意味を持ちます。
rather too big「ちょっと大きすぎる」は日本語と同様、文字だけでは本当の意味が伝わりにくいことがあります。
一般的に rather に強勢があると「かなり」の意味にとられるようです。
No.4
- 回答日時:
ここでの「ちょっと」は小さい意味ではなく日本人特有の相手に対する配慮ではないだろうか。
言いたいことは「ひどすぎる!」「おおきすぎる!」と全く変わらない。
ただ、言われる側の立場に立って「言い方」をトーンダウンさせているだけで内容は同じ。
No.1
- 回答日時:
おもに話し言葉として使うと思いますので、正しい、正しくないにこだわる必要はないと思います。
意味的(心情的)には、「ちょっと(待ってくれよ、おい。)ひどすぎるよ。」という感じで使うケースが多いと思います。
従って、「ちょっとおおきすぎる」を英訳すると、”too big”で良いと思います。
この回答への補足
どうもです。
たわいもない会話にたいして間違った日本語だとケチをつける人がいるので困っていたのですが、ただの会話で正しい、正しくないにこだわるほうがダメだって言い返せばいいのですね。
英訳は too big で良いとのことで、そうだよなあと思いますが、アメリカ人やイギリス人はちょっと●●すぎるというような言葉の発想をしないのですね。
やっぱり日本人は論理力がないんだなあと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 witherの意味について 3 2023/01/04 17:47
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 英語 you will be home again の意味を教えてください 3 2023/01/13 22:51
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- 哲学 ソシュール≒丸山圭三郎の《言語記号の恣意性》説はウソである 6 2022/12/01 06:19
- 哲学 日本語は論理表現にふさわしくないか の問題です 4 2022/06/25 03:56
- 高校 英語に関する質問です 1 2023/04/24 22:50
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
How long will it take? と、 H...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
Just say・・・って??
-
平均averageとmeanの違い
-
Have you〜とDid you〜について...
-
MY LOVE これの意味を教えて...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
Thank you for the noteの意味
-
to the effect that について
-
master baby とはどのような意...
-
Speak Lark の意味
-
over and over と again and again
-
「押したり引いたりする」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
スラングについてです。英語で...
-
AWOOGAってどんな意味?
-
英語の質問です。 We have snow...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
master baby とはどのような意...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Thank you for the noteの意味
-
Just say・・・って??
-
over and over と again and again
-
My Blueberry Nights とはどん...
-
69って英語では、特別な意味あ...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
-
suburb と suburbs
-
ranch の裏の意味ってありま...
おすすめ情報