この人頭いいなと思ったエピソード

はじめまして。
Webディレクターのタイプと今後の将来性についてご質問します。

私は30前半で現在制作会社でWebディレクターをしておりますが
最近キャリアアップを目指すのにこのままで良いのだろうか?と疑問に思ってきました。

私のディレクター職はWeb制作の現場に係わる
スケジュール管理、進行、予算管理から納品までやるのが主な仕事になります。ただし企画部分は殆どやることはありません。

私が思うにWebのディレクターって2通りあるように思います。
一つは私と同じタイプの制作よりのディレクター。いわゆる工場の現場監督みたいな位置の人。(制作経験が必要とされる)

そしてもう一つは企画、マーケティングよりのディレクター。これはいわゆる運用系だったり、企業のWeb担当やコンサル会社のディレクターのような位置づけの人です。(特にWebの制作経験が無くても良い人)

同じWebディレクターでも全然タイプが異なるように感じるんですが、
将来的にプロデューサーとしてステップアップを目指すならどのタイプが強いのでしょうか?
もちろん両方兼ね備えてるのが一番なのは分かりますが、
現在の職場では企画、マーケティングなどに係わることはほぼ不可能なのです。

もし転職するとしたら制作会社でもコンサル~企画・マーケまでやってるような上流工程の会社、(ハードル高そうですが・・・)
それとも企業のWeb担当として企画、マーケティングに係われる会社。
のどちらに進むほうがベストでしょうか?

今の自分は技術的なスキルはそこそこあると思うし、ディレクターですが実際に手も動かすこともあり、さらには新しい技術も覚えていきたいし
でも将来的に年を重ねるに連れてそれだけでは限界があるのでは?と思っています。

おおざっくりですが、一般的にみて

「年齢が上がる=会社でのポジションも上がる=会社に利益をもたらす事を考えて仕事ができる、提案ができる人」

といったフローになるかと思います。
なので今の自分では
「会社に利益をもたらし、提案ができる」というのは難しいと感じているのです。

なんかまとまりが無くて申し訳ないんですが、本当に頭が迷路に迷い込んでいます。
これからディレクターからプロデューサーへのステップアップを考えてる人、その他ご自身のサクセスストーリなど
何かアドバイスをいただけると助かります。

長くてすみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

無礼を承知で申し上げます。


id:gonta0012様の文章を読むに
肩書きを偏重している印象を受けました。
そもそもの発想の方向が間違っているように思えます。


この業界は、参入障壁も必要資格もありません。
極端な話、デザインのデの字も知らぬ素人でも
「デザイナー」だの「クリエイティブディレクター」と名乗れます。
肩書きを「ディレクター」と変えた名刺を刷れば、誰でも今日からディレクターです。

要するに、肩書きなぞ飾りに過ぎないのです。
ディレクターとプロデューサーの明確な区切りなんて、ありません。
強いて違いをあげるなら、名刺に打ち込む文字の数が数文字変わるくらいです。
明確な区別が存在するという考え方自体が間違っています。


問題は、gonta0012様が、今後どんな仕事をしたいか。この一点に尽きるでしょう。
クライアントと膝をつき合わせて仕事したいなら、そういう仕事をすれば良いし
デザインだけでなくクライアントの経営にまで口を出したいなら、そういう仕事をすれば良いし
後輩の見本となるよう、高いスキルでチームを引っ張っていきたいなら、そういう仕事をすれば良いし
独立して自分一人で腕一本で食っていきたいなら、そういう仕事をすれば良いし
広告代理店の人とキャバクラ行きたいなら、そういう仕事を選べば良いのです(笑)


>どちらに進む方がベストでしょうか?
>どのタイプが強いのでしょうか?
「こっちのスキルを身につければ、食いっぱぐれはありませんよ!」という答えはありません。
というか、運用系と制作系という括りで分けていますが、その区分自体あやしいものです。
私の知っている有能なディレクターは、そんな区分の垣根など軽々と超えて、俯瞰的な仕事をこなしています。
ある優れたデザイナーは今年還暦を迎えますが、新しい技術を駆使して、素晴らしいデザインを世に送り出しています。
企画をしないディレクターなんて。下を見てはきりがありませんよ。


id:gonta0012様に今必要なのは、ディレクターがどうこういう話ではなく
「なんのために仕事をするのか」という問いではないかと思いました。
いくつか良い本を紹介させて頂きますので、書店で見かけたらお手に取ってみて下さい。
働くということ(日本経済新聞社 著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4532351146
働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。(戸田智弘 著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4887595654/

ただ、ひとつアドバイスするならば
肩書きに縛られ、会社の言う通りに仕事していては
将来厳しくなってくると思います。


些か精神論的な話になってしまいましたね。
gonta0012様が良き仕事を目指せるよう、影ながら応援しております。
    • good
    • 0

>企画しないディレクターも中にはおります。



だから、低いほーを見てそれに合わしたらダメってことですよ
企画もできないディレクターは外に出たら使えない奴、ってなります。

ステップアップできない、ってことです。
今の会社で企画しちゃいけない、とルールがあるわけじゃないでしょ?
だったらどんどん企画してそれを推し進めましょう

それがステップアップです、外に出てもそこから道が開きます。
    • good
    • 0

企画しないんだったらディレクターちゃうやん (^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

企画しないディレクターも中にはおります。
制作の下請け会社などはそのケースが多いのではないでしょうか?
実際私がそうです。提案はしますが、新規案件以外は企画という作業はほぼ無いに等しいです。

お礼日時:2009/10/26 14:23

ディレクターとして、必須と思われる要件の一つが


自分で考え、自分で決断できる…つまり答えを出せること、です。

時間がないわけではなさそうなので、
自分なりの答えが見付かるまで、
じっくりと考えてみては如何でしょうか。

この回答への補足

> 自分で考え、自分で決断できる…つまり答えを出せること、です。
おっしゃる通りなんですが、その答えが正しいのか、正しくないのか?
その判断に迷うのでご質問しました。
自分一人で仕事してるなら、ここで質問するまでもないですが、
組織の中に動くなら、やはり周囲の人はどうなのか
経験や実際に携わってる人の意見を聞きたいと思っております。

補足日時:2009/10/26 14:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!