プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私は、現在就職活動中です。商品先物取引の業界に興味を持ち、先日最終面接を受けてきました。もし内定をいただけたら、その企業に決めようと思うのですが、両親があまりいいように思っていません。やはり、リスクがあるからなのでしょうが、私自身納得がいきません。
 もし、業界が違ってもこのような思いをなさった方や、この業界ついて客観的に見ることの出来る方アドバイスをいただけませんか?お願いします。

A 回答 (5件)

リスクが高い商品を、会社の指示のもとどんどん販売していくのはつらいと思いますよ。


面接の時、離職率について聞きましたか?
証券会社もノルマがキツイという話しは聞きますが、先物はノルマがキツイだけではなく客とのトラブルもキツクなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
やはり、お客様から高額な資産をお預かりするというのは
強い信頼心と知識が必要となると思います。
商品自体のリスクは高くありませんが、
ハイリスク・ハイリターンとなると
かなり説得も難しいのは確かだと思います。
もう少し考えてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/02 22:26

こんにちわ


私見ですが。。。

雑誌記事などによると、
顧客が取引で利益が出たときには、解約させずに
さらに多く買わせるようにして、結局は顧客が
損をするということが多いようです
そのために顧客とのトラブルは絶えないようです

会社自体の存在意義を考察した場合、
そもそも先物取引はその材料を企業が将来購入しよう
とした場合におけるリスクヘッジということが
目的だったはずです
しかしながら今日の先物取引会社は、個人顧客に対して
「とうもろこしを100トン買い」などというなんら
意味の無いマネーゲームをやらせる存在です
企業を相手に営業するというのなら理解できるのですが、
存在意義など無いとわたしは思います

そして、営業をしている社員さんは30歳前の若い人が
ほとんどのようです
それだけ厳しい厳しい業界だということと思います
    • good
    • 0

商品先物取引の業界は合法的な詐欺だと云う人もいます。


それほどに、顧客との紛争の耐えないところです。

下記のページと参考urlをご覧ください。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1174/syuus …

参考URL:http://job4.nikki.ne.jp/bbs/2/200204270029229492/
    • good
    • 0

商品先物取引自体は正当な取引なのですが、個人向けに営業をする会社は、詐欺に近いような手法で営業を行い問題になったことがあります。



ノルマもきついでしょうし、あまりお勧めではありません。

商品先物の世界に行くのならば、大手商社(三井物産とかニチメンとか)に行ったらどうですか?
    • good
    • 0

やめておいたほうがいいとおもいます。

(二年くらい?)前にサンデープロジェクトの特集で、田原総一郎さんが先物会社はみんなボッタクリ集団だ!というようなことを、おっしゃってました。それを裏書するように、主要な先物会社で現在、裁判を抱えていない会社はないでしょう。ご両親が反対されるのは、リスクというよりは、大事な子供が後ろ指をさされるような道にすすんでほしくないということだとおもいます。以上、独断と偏見の意見でした。僕も就活中です。お互い頑張りましょう!

参考URL:http://cute.cd/sakimono
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!