重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ルーターはweb caster v110を使っています。

先日買ったノートPC(vista)が無線が内蔵されています。

父と弟のパソコンが二台あり、すべて有線でつないでいます。

私は、ルーターに一反LANケーブルで
PCをつないでSSIDやセキュリティーキーがあれば確認できることは可能なんでしょうか??

父が無線はできないと言われたので困っています。
私が一人でつなげてみたいのですができますか?
無線ははじめてなのでよくわからなくて…。

わかる方いましたらお願いします。

A 回答 (3件)

Webブラウザによる設定ができるみたいですが


web caster v110の無線のセキュリティ機能が、WEP(64/128bit)、WPA(TKIP)なので検索するとわかると思いますがあまりいいとはいえないものしか対応していないで使わないのでしょう。
まだ、LAN側のポートが開いていると思うのでそこに有線で接続させた方がいいかと思います。
    • good
    • 0

>父が寝てる間に自分でセットしたいんです;;



あらら、困ったちゃんでしたか。

どうしてお父さんがダメって行ってるか考えてください。
無線はちゃんと使わないと、危険がいっぱいなんです。

最悪のケースを想定すると、
お父さんは仕事をクビになることもあり得ますけど、
責任とれますか?
    • good
    • 0

>ルーターはweb caster v110を使っています。


ワイヤレスセットであればそのまま無線LAN接続可能です
お父さんに確認してみては?

情報機器ナビゲーション:Web Caster V110
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/v1 …

この回答への補足

確認しようとしたのですが、うちの父は
かなり頑固なので話も聞いてくれませんでした。

父が寝てる間に自分でセットしたいんです;;

補足日時:2009/10/20 01:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!