アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月初旬、今年は花を咲かせなかったのでといきごんでエンジェルトランペットに冬越し対策をしました。
余分な根をきり、葉を全てきり、鉢の植え替えを(培養土9:赤玉1)し、家の中で土が乾いたら水をやるようにしていました。
今朝見たら、いくつかの枝に小さな葉が出ているではないですか。
また植え替えに失敗した場合を考え、切り落とした枝葉(3本)を挿し木用土に挿し木しておいたところそのうちの1本に花芽がでてきています。
トランペットの強さに驚くとともにこれから寒くなるのにどうしたらよいかいささか困惑しております。
ちなみに私は東京郊外に住んでおります。
宜しくご指導ください。

A 回答 (2件)

我が家にもエンジェルトランペットがありますが、植え場所は鉢や庭で


はなく畑の傍の畝です。今からは花が終わって枯れるだけですから、花
が終わったら根元より10cm程度で切り戻し、その状態のまま越冬をさ
せています。寒さに負けて枯れるかなと思っていますが、この植物は強
いですね。春になれば再び芽を吹かせて、あっという間に昨年と同じに
なります。

寒さに強い事は御存知のはずですが、それだったら困惑される事は無い
のではありませんか。屋外に出されたままで構いませんよ。
開花しなかったのは、もしかしたら光線不足だったかも知れません。
年間を通して日当たりの良い屋外に置いていますか。
どちらかと言えば室内向きの植物ではないので、年間を通して屋外に出
して栽培されたら、毎年開花は確実になろうかと思います。

使用された培養土ですが、基本的には新たに混ぜないで使用するように
します。今回は赤玉土を混ぜられていますが、調整された用土に別の物
を混ぜると調整が狂ってしまい、保水性が強くなって鉢土が乾きにくく
なり、根腐れを起こす事があります。

この回答への補足

ありがとうございました。
と言うことは今から戸外へ出し、極端に寒くなったら室内ということでしょうか?
それと挿し木で花が咲きそうな方はどのように考えたら良いのでしょうか?
申し訳ありません、まったくの初心者なものですから。

補足日時:2009/10/20 21:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
土に気をつけて来年こそは花をさかせるように頑張ります。

お礼日時:2009/11/16 10:12

冬対策ですが


保てる最低気温と日光の量とで色々な選択ワザがあります

鉢植えで、室内の日当たりの良い窓辺、最低気温15℃
そのまま育てられます

冬には日がほとんどささない、最低気温5℃以下
休眠状態にした方が無難
強制休眠状態は、主要な幹だけにして、用土はほぼ乾燥状態、黒いビニールで包む、温度変化の少ない、氷らない、冷暗所に春まで保管


東京近郊なら、軽い霜が降る頃までは、戸外で良いと思います
それから冬対策しても遅くはないでしょう
早過ぎる剪定は、寒さに弱い新芽を出させることになりますし
晩秋の植え替えは、ダメージが回復する前に寒くなるので、中途半端に水遣りすると 切り口から雑菌が入り根腐れで逝ってしまうかも

水挿しの枝ですが、花は咲かせず、根を出させるのに専念したほうがいいのでは?
長さが30センチ以上、葉もたくさん、どうしても咲かせたいなら、別に止めません
日当たりの良い場所に置き、挿してある水に日光がささない・温度が高温にならないようにし育てる
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実はすでに挿し木までしてしまいました。
温度対策をして大事にそだてたいとおもいます。

お礼日時:2009/11/16 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!