電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住宅を新築しましたが、残金のことで建設会社とトラブルになりまだ登記できていません。
このままだと、どうなりますか?
登記せずに、残金を払わずに、生活できるでしょうか?

今後起こりうる税金問題、相続問題、建設会社等の関係を詳しく教えてください。

A 回答 (1件)

お金を金融機関から借りずに住宅を建てた人は登記していないケースも多いです。

登記は、所有者を表示しているにすぎません。登記しないと罰則はあるとされていますが、課せられた話は聞きません。

引渡が済んでいないと、鍵も受け取っていないと建物に入れないんじゃないですか?

また、登記には建設会社の印鑑証明や引渡(竣工)証明の添付が必要です。

>税金
引渡、つまり工事が完了していないと建物の固定資産税や不動産取得税などは発生しません。
(毎年1月1日に納税者がはっきりとしている物件であって、税金が発生します。)
完成した状態で、未完成扱い同様だと、役所も不審に思って聞いてくると思いますが、引渡が済んでいない以上建設会社の対応如何で状況も動くと思います。
建設会社も建築確認申請者ではないので、質問者さんの同意などの書類手続きも必要で、簡単には自社名の登記もできない状況でもあります。

>相続
現段階で、土地の所有はあっても建物を所有していることにはなっていないので・・・、どうなるんだろう?土地だけの話になるのかな?

>建設会社
残金の問題とは、追加工事とか当初見積金額と違い請求金額が高かったりとかですかね?
こういった場合には、請求の内訳で経緯を事細かに聴取することは必要です。
「やってみたら、こんなに掛ったから請求した」とした事前説明にない追加料金は、支払わない ということは曲げなくてもいいと思います。
但し、「予算オーバー」なんてのは解決の手立ては自身にあります。

どんな事情があるにせよ、まずは話し合いで妥協点を探ることと思います。
相手も早期に解決したいでしょうし、質問者さんもお金を借りていたら尚更でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。<(_ _)>

お礼日時:2009/10/22 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!