dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通り、昨日何気なく環境設定を変えようとしたら、ドックのアイコンが消えてました。
画面左上のアップルメニューからシステム環境設定を設定しても何も起こらない状況です。 困ってます。
普段はほとんどネットしか使っておらず、昨日たまたまfinalcut(動画編集ソフト)のインストールとperian(quicktimeでflvみれるやつ)をインストールしました。
正直、最近システム環境設定をいじってなかったので、いつなくなっていたか不明です。そして他の家族のアカウントで見たところ、システム環境設定のアイコンはドックにあるのですが、その上に?マークがついていて開いても何もおきません・・・ なぜなんでしょう?
1つ気になる事は、昨日perianをダウンロードした際、perianのアイコンをクリックしたらcontentのフォルダーが出てきて開いて行くと、UNIXがどうだこうだってなってました。
以前PBG4でダウンロードした際はそんな画面で来てない気がしました・・

これはどうやればなおるのでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします。


通常は上記の画面がでるはずですよね?

「OS10.5 システム環境設定が消えた」の質問画像

A 回答 (1件)

この画面じたいが、システム環境設定ですよね。


ドックから消えたのでしたら、HDの中の『アプリケーション』の中に
『システム環境設定』が或るはずですので、そのアイコンをドックに
ドラッグすればどうでしょう。

この回答への補足

そうですよね~ 多分なかったと思います。
今会社なので帰ってから見てみたいと思います。
ただあっても開けないと思うのですが・・・

補足日時:2009/10/24 12:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!