dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度3年後を目処に独立を考えております。(在職中ですが11月末で退社)この時期(建築業界ですが)不況の煽りで先が見えないが自分で導きましたが(不安が付きまとう)っています。

A 回答 (4件)

辞めるのは止めたほうがよい。


仕事はないよ、たぶん。
少なくとも1年まって考えよう。
独立するにはいろいろ必要です。
この不況下では、少しでも必要なものが欠けていると死にます。
準備は抜かりありませんか?大丈夫ですか?
不安があるなら止めたほうがいいでしょう。
失敗しますよ。
    • good
    • 0

No2さんと同じですが、普通は3年後の独立に向け頑張って働き、


資金を貯め、同時に人脈を築くなどの活動を行うものです。
まだまだ経済状況は深刻です。
今辞めて目途がたっているなら別ですが、あと1年は我慢しないと
大変です。
    • good
    • 0

11月末に退職して3年後の独立(?)までの間は何をしているつもりなのでしょうか?


まずは再就職先のことを考えるのが先では?
仕事が確実に入ってくるアテがないのなら独立なんてしないほうがいいです。
    • good
    • 0

不況で見通しが立たないのだから独立するべきでは


ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!