アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご飯を炊く時に雑穀米を1回分ずつ個包装してある物を入れているのですが、これの大きい袋の方に入っていたと思われる、脱酸素剤を一緒に炊いてしまいました。
(個包装のほうには脱酸素剤は入っていません)
脱酸素剤のパッケージには「食べないで下さい」の文字がありました。
石灰系やシリカゲル系では無さそうでした。
これは食べない方が良いでしょうか?

A 回答 (4件)

例えば、脱酸素剤の最大シェアである「エージレスアイ」シリーズの場合、中身は鉄粉やビタミンCであり、


公的機関による急性毒性試験で安全性が確認されていますので、「袋がやぶれていなければ、風味が損なわれている場合はあるが、安全性に問題はなく、食べる事はできる」とメーカーのホームページに記載があります。

袋が破れている場合でも、食べて即座に100%問題がでるというものでもないですが、
鉄粉ですので、食味としてまずいでしょうし、まぁ食べないほうが無難かとは思います。
http://www.mgc.co.jp/seihin/a/ageless/qa/01.html

そのほかメーカーの場合は、成分が違う場合がありますので、脱酸素剤の袋を確認するか、
雑穀米のメーカーに、どこの脱酸素剤か?を問い合わせれば、成分を教えてくれます。

ところで、No1さんは何が仰いたいんでしょうかね?
小学生でもわかるという答えが、当方にはよく理解できませんでしたw勉強不足でしょうかねw

この回答への補足

なるほど、参考になりました
ありがとうございました

補足日時:2009/10/27 12:34
    • good
    • 9

 私も同じことをやってしまったことありますよ。


 
 その脱酸素剤の包装に製品名が書いてあると思いますので、それで検索すれば系統がわかります。鉄系のものでしたら、おそらくかなり食味が落ちると思います。レダクトンでしたら味にはほとんど影響はないはずです。
 食品に同包されるものや包装には、たとえ何かのトラブルで一緒に摂ってしまっても人体に重大な影響がでないような配慮がされています。めったなことはおこりませんので、心配しすぎないほうがいいですよ。

この回答への補足

脱酸素剤のパッケージには 食べないで下さい AIR ABSORBER DHC としか書いてないです
DHCの脱酸素剤がなんなのか調べてみます。

アドバイスありがとうございます
心配し過ぎないようにします

補足日時:2009/10/27 12:21
    • good
    • 3

ご飯を炊く時に、備長炭を入れると美味しくなると言う人がいます。

炭は脱臭効果があるので、炊飯中の臭みを吸着するので、美味しくなるそうです。でも、炭を食べる人は居ないですね。茄子のヌカ漬けなんかは、錆び釘を入れると、鮮やかな紫色に漬かります。鉄分の作用ですが、毒にはなりません。昔は、売血と言って血液が売れた時代がありました。それを商売にしててた人達は、鉄錆び水を飲んでたそうです。鉄分補給の為です。人間の血液に鉄分は欠かせないのです。鉄分不足は貧血の原因です。脱酸素剤は、鉄分が主成分ですから、毒性がないですが、そのまま多量の鉄粉を食べると化学反応を起こし危ないから食べるな!と言う事です。毒が有る金属(鉛・水銀等)なら食料品には使用許可になりません。鉄は人間には無害です。

この回答への補足

なるほど、確かに有毒な物を食品のすぐ傍に置くと企業側が訴えられますし、そこまで危険な物ではないのですね。ありがとうございます

補足日時:2009/10/27 12:27
    • good
    • 2

脱酸素剤の大半は鉄粉なんです。

鉄は空気中の酸素と反応し易い性質があります。その性質を利用したのが使い捨てカイロです。使い捨てカイロの中身は鉄粉です。空気中の酸素を吸収して化学反応を起こし、その時に熱を発します。その熱がカイロとして利用されてます。脱酸素剤は、それと同じ理屈で食料品の袋の中の酸素を吸収する役目があります。人間には少量の鉄分は寧ろ必要で害になる事はありません。従って、そのご飯は食べられます。

この回答への補足

なるほど、食べられるんですね。
沢山炊いたのを捨てずに済みましす。
ありがとうございます。

脱酸素剤を触ってみましたが、中身がかなり堅かったので、使い終わった後のカイロと同じ状態なのかもしれませんね

補足日時:2009/10/27 12:31
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています