アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インドネシア語のアルファベットは、ドイツ語の
アルファベットの読みと殆ど同じようですが
どうしてでしょうか?

ラテン語をベースとしたABCとのことですが、
C(チェー) H(ハー)・・・は
やはりドイツ語ですよね。

A 回答 (2件)

これですね。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …

さて、何をもって「ドイツ語と似ている」とお考えなのでしょう。

アルファベットの読み方としては“ごく一般的”なものです。すなわち

・母音字はそのまま読む
・子音字は「エ(ー)」を前か後ろに付ける
・一部「アー」がつくもの… H, K
・後ろのほう、主に X, Y, Z は例外であることが多い
・その他の例外 J, Q など

当然各言語によって個々の文字の発音は異なるため名称も異なります。C はフランス語で「セー」ドイツ語で「ツェー」インドネシア語で「チェー」といった具合です。それでも後ろに [e:] をつけるという原則は同じです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%86% …
上記をご覧いただくと、ドイツ語もフランス語も大体原則の範囲内に収まっていることが分かります。ラテン語の読みが元になっています。

つまり「ドイツ語に似ている」という印象をお持ちになったことは、実は「原則に則った読み方」だったということなのです。英語はかなり変ですが、それでも A を「エイ」というのはそう読むことも多いのであながち変ではないのです。

各国語を調べていただくとお分かりになるでしょう。

なお、オランダ語の影響があるのは旧綴りの oe [u] です。oe を「ウ(ー)」と読むのはオランダ語の特徴です。
    • good
    • 1

 インドネシアはもとオランダの植民地でした。

オランダ語は Niederdeutsch 低地ドイツ語、ドイツ語は Hochdeutsch 高地ドイツ語とも呼ばれ近い親縁関係にあります。そのためでしょう。

 ちなみにマレーシア語は、同じ言葉ですがイギリスの植民地だったのでアルファベットの使い方が違います。例えばインドネシアの j はマレーシアの y に相当するなどです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!