dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は164センチ、45キロで体型的には痩せ型です。
でもただ細いだけでくびれが少ししかありません。
肋骨と骨盤の間が狭いとくびれができにくいと聞きましたが本当なんでしょうか?

A 回答 (2件)

 うわ、BMI16.7ですか。

#1様に賛成で、これだけ痩せているとくびれようがないのではないかと。ファッションモデルでも、もうちょっとBMIがあるかと思うんですが、彼女らはくびれが強調されてません。でも同性からの評価は高いそうですよ。
 逆に質問者様より低身長でくびれのある、つまりウエストに対してヒップの大きい女性はいます。男性に好かれることが必要な業界に多いようです。身長が低いのですから、肋骨と骨盤の間隔はどうしても狭くなります。でもくびれてます。
    • good
    • 1

くびれって肋骨と骨盤の間の細いところをくびれって言います


男性の骨盤は女性に比べてたってます そのため肋骨との間が狭いため
くびれる前に骨盤がきてしまいます。
そのためくびれているひとはあまり見かけませんよね
女性は逆に骨盤が受け皿のように平べったくなってますから肋骨と骨盤の間が空いているためくびれている人が多いです。

くびれって骨もなにもないところなので生物学的には危険なところなんでしょうからないほうがいいとは思いますけどね(笑)
くびれがないってのは身長より体重のほうかと思います
太れない人もいてるのでなんとも言えないですけどもう少し胸とお尻が
大きくなれば必然的にくびれは生じます
ちょうどひょうたんのような体系になるわけですからね
ひょうたんでも上と下が大きければくびれ部分が強調されますけど
小さければ同じ大きさでもくびれ部分って強調されませんからね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!