dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モータースポーツでのオフィシャルを行いたいのですが、何をすれば出来るのかわかりません。
これから国内B級ライセンスを取得しようとしています。
その後、何をすればオフィシャルとして出来るのかを知りたいです。
JAFのホームページでは、「クラブに所属すると良い」と書かれていましたが、クラブに入ったほうが良いのでしょうか?
ちなみに私が希望しているのは、FISCOクラブです
(FISCOに近いもので・・・)

A 回答 (1件)

えーっと・・・・



まずライセンスを取得して、活動に参加する場合、
必ずどこかの登録クラブに所属する必要があります。

これはコースからの要望や注意事項などが、個人ではなく、
登録クラブ宛てに通達されるため、その詳細が
良く解らないまま参加する危険を防ぐためでもあります。
(そのコースによって、独特のルールもあります)

従ってコースオフィシャルも、そのコースで実際に
活動をしているクラブから、選出される場合が多いのです。
コースのイベントを良く調べて、参加しているクラブを探し、
そのクラブに所属することを、お勧めします。

なおコースオフィシャルは、その多くはアルバイトか
ボランティアです。
責任のある内容の仕事ですが、みんな趣味の延長として
やっておられる場合がほとんどです。
また、それらの方々は競技者として活躍していた経験を
もっている場合が多いはずですので、出場経験が無いと
最初は動くタイミングや、注意するポイントが
解らないと思いますので、出来るだけイベントを
実際に見学して、競技の進行手順や活動内容を
良く観察されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり経験者が有利なんですね。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/12 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!