dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

印刷できない件でお聞きしたいことがあります。

エプソン PM-770Cを使っていますが、たとえば、ワードで正常に印刷できた後で、他のアプリのものを印刷しようとしたとき、印刷動作をしないことがよくあります。(アプリはこのパターンとは限らず、名刺のソフト→デジカメ関係のソフトなど、様々です)
コントロールパネルからプリンタを開くと、ドライバが、元からあるものとその他に、元からある物の名前に(コピー1)という名前の付いたものが勝手にできています。
これはどういうことで起こるのでしょうか?
プリンタ並びにパソコンの電源を落とし、再起動するとすぐに直ることもあるんですが・・・。

印刷できたりできなかったりで困っていますので、ご回答の程よろしくお願いいたします。

なお、パソコンはWindowsXPです。

A 回答 (3件)

プリンタとパソコンの接続ケーブルの接触不良です



ケーブルの交換で直ります

USBケーブルで良くあります
パラレルケーブルの使用をお勧めします

接触不良から新しいものが(コピー)出来ているようです

>エプソン以外から配布されているドライバってあるんでしょうか

有ります、Windowsが持っています

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

接続はUSBですが、残念ながらPCにパラレルポートがないので変えることができません。
これって、USBのコードの長さにも関係があるのでしょうか?
今は3mのものを使用していますが。

ドライバですがメーカー以外から出ているものがあるとは知りませんでした。
勉強になりました!

補足日時:2003/05/24 23:49
    • good
    • 0

プリンタフォルダの中にPM-770Cのコピー1ができてしまうことがあるということなのですが、これはドライバが2つ入っていることになります。

パラレルケーブルからUSBケーブルに変えたり、ケーブルの差しなおしでコピーができてしまうことがあります。
再起動するとコピー1は消えてしまうのでしょうか?

接続が正常にできていないのではないかと思うのですが、プリンタとパソコンの接続ケーブルはUSBですか?パラレルですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
USBで接続していますが、#3の方の回答でパラレルに変えた方がいいとのことわかりました。
残念ながら、PCにパラレルポートがないのでパラレルでの接続は無理なんですが。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/24 23:48

エプソンから出ている、プリンタードライバーを導入されていますか?



参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/download2/printer/ …

この回答への補足

もちろんです。が、エプソン以外から配布されているドライバってあるんでしょうか?
この質問では、WinXPのことのみお聞きしましたが、実は、以前使っていたWin2000でも同じ事が起こっていました。
他に何か考えられることはありますか?

補足日時:2003/05/09 23:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!