dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複合プリンタを新しく購入しようと思っています。ただ、置く場所が今の場所では手狭なので、部屋の模様替えを行い、ようやく空けたスペースはPCからの距離がかなり離れています。コードの長さが足りないので延長したいと思うのですが、プリンタ延長コードというのは存在するのでしょうか?また、実際計ったら全体で300cmくらいあれば余裕なんですが、たとえば別売で長いコードなどが販売されていることはあるのでしょうか?
因みに、まだプリンタの機種は決めていません。

A 回答 (4件)

現在販売されているプリンターだと、USB接続が可能ですから、HUBなどの中継なしで最長5mのケーブルが使用できます。



もちろん、3m/5mといったケーブルもショップで販売されているので、同時に購入することが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
5mもあるということで安心しました。

お礼日時:2004/02/12 00:43

USBケーブルなら5m、セントロケーブルなら10mのケーブルがありますのでそれを利用すればいいと思います。


現在のケーブルに継ぎ足すタイプのケーブル(USB、セントロ共)もあります。

但しあまり長くしすぎると障害が発生する可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。長くしすぎると障害のおそれがあるのですね。とても参考になりました。

お礼日時:2004/02/12 00:46

プリンタサーバを使ってLAN接続してみては?



キヤノンのプリンタサーバは両方向通信が可能だそうですよ?(キヤノンプリンタ用)

http://cweb.canon.jp/bj/supply/index.html

↑ここの「お勧めオプション」

参考URL:http://cweb.canon.jp/bj/supply/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LAN接続という手もあるのですね。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/02/12 00:45

USB接続のタイプであれば、10m以上離れても大丈夫です。



シリアルポートや場合によってはパラレルを用いたものは、あまり延長すると同期できなかったり、スピードが極端に落ちるかも知れません。延長というより接続コードは別売りで用意できます。

USBの場合、接続が簡単な分、細かい制御に劣りますが、通常の使用方法なら十分ではないでしょうか。業務用としては少し疑問がありますが、個人の利用で、細かい罫線や色配分を直接指定するようなことをしなければ十分実用的です。しかもコードが一番安く、どこでも手に入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
10m以上も可能なんですか?まあ、家からはみ出そうなので10mはないと思いますが・・・とても参考になりました。

お礼日時:2004/02/12 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!