dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで調べたら抗がん剤並に高いと読みました。
それほど高いんですか?
単価はどうやって調べられ、高いか安いの判断ってどうやってするのでしょう。
私によく聞いてすきなのですが、お金がないので、高いのであればほかの薬を処方してもらう予定です。
また、同じような効能で他の薬ってどういうものがありますか?
今度先生に聞いてみる前の判断材料として教えてください。

A 回答 (4件)

リスパダール,特に液剤が高いようですね。


発売されてから月日が経ったものほど安いです。
その意味では,例えばコントミンは安いし,データもそろっています。
最近のいわゆる非定型精神薬では,セロクエル,ジプレキサ,エビリファイ等ですが,発売からそんなに時間が経ってないので,いずれも高いです。ジェネリックは特許が切れないと出ませんから財布には痛いですね。
症状によっては31条申請とか検討されたらどうでしょうか。
    • good
    • 1

すいません,31条じゃなく32条でした。

最近また制度がかわったのかな?32条も古いですね。訂正します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/11/12 22:44

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179038 …

薬価・ジェネリック医薬品
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_ …

処方箋を出す医療機関であれば「ジェネリック医薬品」に変更可の処方箋を貰って下さい。

リストには「ジェネリック医薬品」が沢山ありますが、調剤薬局に直ぐ有る訳では有りません。
薬局の暇な時間に両者の自己負担額の差を計算して貰い検討されるのが良いと思います。
何百円の差だと思います。
    • good
    • 0

http://www.jah.ne.jp/~kako/index.html

このサイトのハイーパー薬辞典で調べられます。
後発品もあるようですね。

お金がかかりすぎて困るのならば
自立支援医療制度というものがあって
本人負担額が1割になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!