dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調剤薬局の雇われ薬剤師です
20年病院薬剤師をし、家庭の都合により
2年前に調剤薬局に転職しました

薬のお渡しは基本的に本人か家族と思いますが
特別養護老人施設等
特養に処方箋を取りに行き
他人(特養スタッフ)に薬を渡すのは合法なのでしょうか?
  ↓
私の調剤薬局では
患者様が特養入所時に施設の経由で患者の家族から同意書のみで
その後は調剤した薬を患者本人に渡さず
施設のスタッフに渡して終わり
(勿論、薬剤管理料は請求していません。)
私としては、
受け入れ薬局なく
困っている施設に薬を提供したい思いは一杯であり、
外来の合間に施設の薬を作り
施設のスタッフに薬を届けるのが精一杯です
(在宅すればいいのは分かっていますが薬剤師不足で、12時間拘束 昼食なしで空き時間に配達で一杯です)
ここまで頑張って
違法で保険薬剤師を取り消されたら・・・

話は元に戻りますが上記内容で
薬を家族以外の方に渡しても合法ですか?

調べたのですが解らないので
分かる方教えてください。
参考URLを添付していただけると幸いです

宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

調剤は素人なのでできる限り調べてみました。

日本薬剤師会が発行したPDFを一部抜粋しました。

・ 処方せんと調剤薬を照合する。
・ 散斎ーの秤量、 分包の間違い、 誤差等の確認、 異物混入の確認を行う。
・ 一包化した場合は、 その全包について包入医薬品を点検する。 
・処方せんの記載事項と薬袋・ ラベル・薬斉]情報提供文書・お薬手帳の言己載事
項を照合する。

の最初に患者の名字のみを呼び、 続けてフルネ…ムを呼ぶ。
@対面したら、 再度、 フルネームを言って本人確認を行う。
処方せん記載の性別・ 年齢と対面者から受ける印象が違う場合は、
再度、 氏名 ・〟『生別 ・生年月 日を確認する。
ただし、 名前による性別の思い込みや見た目の印象での決めつけなどしないように
十分配慮する。
@代理人の場合は、 本人との関係を聞き、 それを薬歴に記録する。
@,患者の症状、 訴えと処方内容に相違はないか確認する。

この中の「@代理人の場合は、 本人との関係を聞き、 それを薬歴に記録する。」が
ポイントかなと思いました。
本人が管理できないとき、本人以外の方が処方箋を持ってきても処方しているところも
あるようです。患者と代理人の関係、なぜ代理人に処方したかなどをきちんと管理すれば
認められるようにとらえました。参考になるかわかりませんがURLを添付します。
http://www.nichiyaku.or.jp/anzen/wp-content/uplo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答有難うございました

お礼日時:2015/11/23 12:43

法律上は、処方箋を持ってきた人に手渡すようになっています。



本人でも家族でも介護者でもボランティアでも良いのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!