dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在コミュファ光を利用しています。
2Fに光を引き込んで回線終端装置とほぼ同じところにコミュファのホームゲートウェイを設置しています。
ホームゲートウェイから有線LANでメインとなるPCを1台接続しています。もう1台ノートPCを無線接続していますが、1Fの一部の部屋で使用する場合に電波が弱く使用できません。これを確実につなぐためのよい方法はありませんか?
現在の光の引き込みを1Fに変えてホームゲートウェイを1Fに設置するなどすればいいのかもしれませんが、現状のままで何か良い方法があれば教えてください。

A 回答 (6件)

高性能な指向性アンテナとリピーター(WDS)を組み合わせれば届くと思います。


指向性アンテナを使い、なおかつ見通しがつく場所(階段、屋外の壁)などに指向性アンテナを向き合うように設置し、その電波を再送信するような形になります。
ただ、屋外設置用は高いので、純正品以外を検討するか、階段など見通しのきく屋内への設置をおすすめします。
公式の数値で3Km近く届きますから、確実に通信できると思います。
詳しい組み合わせはBuffaloなどに問い合わせると教えてくれると思います。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/koko_osa/19059 …
    • good
    • 0

レピーターを入れてみては


引き込みを変更してもさほどの効果は期待できないような

親機とパソコンの間にレピーター機能付機器を入れてみるとか
バッファローも有ると思いましたよ
    • good
    • 0

電波環境は無線LANを導入してみないと判らないので・・・。


幾つか確認をされては?。
ちなみに、1階と2階の間に鉄板が入っているって事は在りませんよね?。

さて、
アンテナは垂直に立てると、池に石を投げ入れて出来る波紋の如く電波が広がっていくので、
アンテナを横に倒すと上下方向に電波が出るハズです。
(面で電波が広がるので注意。)

で、
中華なべは、家にありませんか?。
試しに、中華なべでパラボラの代わりをさせてみて下さいな。

無線LAN親機側と無線LAN子機側で中華なべの焦点に無線LAN機器の焦点が来るような位置で、
無線LAN機器の相手側の角度に向けて照射する感じで。

無線LANのアンテナに直接触れないならばアンテナの改造には成らないハズですからね。

さて、無線LANは無線MIMO技術を使った無線LANがあります。
ステレオやマルチチャンネルのスピーカシステムの様な感じですから、
従来の無線LANの11a/b/gはモノラルのスピーカから音が出て来るのと似ているのでしょうね。

なので、無線LAN親機を11nなどにすると無線MIMO技術のお陰で、
下りの接続が良くなるかも知れません。
無線LAN子機側に無線MIMO技術(11nなど)をすると、
上りの接続が改善できるかも知れません。

電波は面で広がっていくので、金属(アルミや鉄など)で電波を反射させる。
で、無線MIMO技術は乱反射を利用するようなので、
乱反射を金属で作り出し過ぎると逆効果かも知れませんね。

なので、無線LAN親機と無線LAN子機を物理的に短距離に配置して、
そう、2階の無線LAN親機を置いた部屋の直下の1階の部屋で無線LAN接続のパソコンを置くと、
接続がよく成るかも知れませんね。
    • good
    • 0

こんばんは。


無線で通信することが難しければ有線にするしかないでしょうが、遠かったり、壁があると、新しく線を引くのは大変です。なので、すでにある線を有効活用しましょう。家の中に張り巡らされている線と言えば、電気の電線です。コンセントとコンセントは電線で結ばれています。これを活用して、LAN接続をするPLCというシステムがあります。詳しくはPLCを検索してください。簡単に言うと、ルーターからPLC親機をLANケーブルでつないで、PLC親機の電源兼LAN接続としてコンセントにプラグを挿します。同様にクライアントPCとPLC子機をLANケーブルでつなぎ、PLC子機の電源兼LAN接続としてコンセントにプラグを挿します。親機と子機の間で設定をすると、有線LANで直につないだ状態とほぼ同じような感覚で使えます。ただ、PLC親機で電力と信号を混合し、PLC子機で電力と信号を分離するので、直につないだものよりは速度が落ちるようです。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=plc

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
質問に詳細説明しておりませんでしたが、今回の場合の1Fは廊下でつながっていますが、別棟で、残念ながら電気の回線が別になっています。
無線LAN中継機などで延長できないか、できるような機器があれば教えてもらいたいです。ちなみにコミュファから提供されているホームゲートウェイにはNECアクセステクニカ(株)のAtermWH802S(CT)です。

補足日時:2009/11/08 23:55
    • good
    • 0

リンク貼り付け忘れ。


http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …

ただプロ用なんでお値段が高いですが・・。

この回答への補足

ありがとうございます。
バッファローの無線LAN中継機でWRP-AMG54という中継機があるようですが、これは使えないでしょうか?
コミュファから提供されているホームゲートウェイ(ルータ)はNECアクセステクニカ(株)のAtermWH802S(CT)です。

補足日時:2009/11/09 00:03
    • good
    • 0

どこの無線LAN機器をお使いですか。


Buffalo製品に下記のような優れモノがあります。当方もある部署で設置して使っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!