dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JA共済で地震保険料控除対象掛け金証明書があります。
契約年月日が平成9年であり、共済種類は建物更正で1年間で20万円以上支払っています。共済期間は15年です。この場合は、地震保険料又は旧長期損害保険料の区分で「地震・旧長期」の欄で旧長期にあたるのでしょうか。地震にあたるのでしょうか。地震に該当する方が保険料控除額が多くなりますので質問させて頂きました。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

以下の場合に「旧長期」に該当します。



<該当要件>
平成18年12月31日までに締結した長期損害保険契約であること。
うち、以下の要件をすべて満たしていること。

1.
保険期間(又は共済期間)の満了後に満期返戻金を支払う特約がある。
2.
保険期間(又は共済期間)が10年以上である。
3.
平成19年1月1日以後に契約変更がなされていない。

1の満期返戻金の有無をご確認下さい。
満期返戻金の特約があれば、2と3は満たしており、「旧長期」です。

<参考>(以下の6頁目~7頁目)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
 
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!