dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語変換の変換効率を上げるために、正しく品詞を設定しなおしていた所
壁にぶち当たった
(笑)
こいつ、こいつの品詞だけが理解できない
接尾辞だろうか...

何方かご教授願います

A 回答 (2件)

感動詞にするのがベストだと思う.

この回答への補足

感動詞ですか
(笑)はニュアンスが曖昧な上に、汎用性が高過ぎるので、分類が難しいんですよね
(笑)は笑いを表す言葉(?)なので、感動詞は確かにしっくり来るかもしれません
ありがとうございます

補足日時:2009/11/10 13:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
実はただ単に、(笑)の品詞が気になったと言う、知的好奇心だったのですが
ニュアンスが曖昧で明確なラインが存在しない物を厳格に分類すること自体が間違っているような気がしてきました
IMEには両方登録しておきますね

お礼日時:2009/11/10 14:32

お使いのOSやIME次第ですが、


独立語、的な分類が妥当かと。

言葉・単語と言うよりは記号ですから。

この回答への補足

実は、IMEの設定をしている過程で
(笑)の品詞はなんだろうか、と知的好奇心が湧いてきたので、疑問に思った訳です

なるほど、記号ですか、そういう解釈もありですねありがとうございます

補足日時:2009/11/10 13:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実に甲乙付けがたかったのですが次点にさせていただきました
言葉や単語と言うより、記号であると言うのは、私には出てこない発想でした
面白かったです
IMEにはどちらも登録しておく事にします
ありがとうございました

お礼日時:2009/11/10 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!