dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
息子が昨年交通事故に遭い、障害を持ちました。
状態としては片麻痺で、右の手足に麻痺があります。
息子は以前からスポーツが大好きで、何か障害があっても出来るスポーツをさせたいと思っているのですが、パラリンピックの種目になっているようなスポーツで、片麻痺でも出来る種目はあるのでしょうか?
事故の前はテニスをやっていたので車椅子テニスも良いかと思ったのですが、片手でラケットを持ってしまうと車椅子を動かす事が出来なくなってしまうので出来そうにありません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

私は娘が障害者なのですのでお力になれれば良いのですが、一度息子さんとお住まいの地域にある


「障害者スポーツセンター」に行かれては如何でしょうか。
これは各都道府県にありますし東京では多摩と王子にあります。利用は無料です。
最初に、障害者手帳をもって手続きください。

ここではいろんな障害を持つ方がスポーツをしています。
特に障害者スポーツはお金がかかることが多く(車椅子など特殊なものをかうため)最初の何をしようか、という場合ならば貸してもくれますし、同じような障害をもっている方がいること、施設のスタッフが詳しいので相談もできると思います。
また、麻痺でも出来る動き、出来ない動きがありますので是非実際にやってみることをおすすめします。
団体での貸切も多く、パラリンピックを目指すならばそこの活動グループに入ることは近道なのかなと思いますよ。
    • good
    • 0

下記ウィキペディアで、キーワード「パラリンピック」で検索してみてください。



http://ja.wikipedia.org/wiki/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!