プロが教えるわが家の防犯対策術!

28歳の子持ち専業主婦です。
この度、学術系の財団法人に応募しようと思っています。
一次試験は教養、適性検査、作文で、二次試験は面接です。

質問があります。
1)応募要件が大卒なので、ここでいう教養試験というのは公務員試験の大卒程度と考えてよいのでしょうか?
数的推理や政治経済など、難易度や内容もあまり変わらないでしょうか。
財団法人の教養試験についてご存知の方教えてください。

2)今頑張って教養を勉強していますが、一次になんとかうかれば
二次の面接をしてもらえるでしょうか?
子持ちであるとか既婚女性であるといった点で門前払いにならないか心配です。経験としてアピールできればと思うのですが、新卒に混じっての試験となるため不安です。
また、一般企業にしか就職したことが無く財団法人を受けるのは初めてなので、どのような点に注意すればよいかご意見いただければ嬉しいです。

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

財団法人とはいえ,世の中,いろんな財団法人があるので,


一律に「財団法人の教養試験」について回答するのは困難です。

募集要項に,一次試験,二次試験と掲げられているのですから,
一次試験に合格すれば,二次試験を受験するチャンスはあります。
ただし,一次試験に合格したということは先方に決定権があるので,
筆記試験の合格レベルに達していたけど,適性検査・作文との総合
で合格点に達していないと見なされるかもしれません。

あくまで先方に決定権がありますよね。
個々人の獲得点数を公表してもらえれば別ですが,
それが分からない以上,一次試験のどの試験が合格点に足りない
のか分からないということになってしまい,勉強しても,
努力が報われるか分からないため,
不合格になっても,それほど気にしないぐらいに考えておいた
方が良いですよ。
    • good
    • 2

1)何が出るかは分かりませんね。

公務員試験レベルは出ないと思います。SPI2対策の本をやればいいと思いますよ。SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ」をやればいいと思います。

2)一次が基準点を上回れば基本的に面接に進めるはずです。頑張ってください!!!
    • good
    • 2

社団法人に勤務していました。


募集の職種はどうなっていますか?事務局の職員、一般事務・事務補助などいうなら、誤字脱字のない文章が書けて字がきれいという程度でも良いのではないでしょうか?

最悪の場合、本命(理事長の親戚の子弟とか)は決まっていて、いきなり縁故じゃまずいから、試験をやろうよ、、、。ということもありえます。団体というのはそんな面もあります。

気楽にやってください。縁があれば採用になるでしょう。落ちても気にする必要は全くありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなりすみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A