重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨夜生理一日目のため
全身が冷えて、眠れなくて
腰(おしりと腰の間?)に貼るカイロを貼ってみたら
いつの間にか寝てました。

それで
なんだか、腰が熱くて目が覚めました。

たぶん夜の12時すぎくらいから夜中2時前くらいまで仰向けで寝ていたようです。

熱くてすぐにカイロをはずしましたが
腰がヒリヒリして熱をもっていたため
アイスノンで20分くらい冷やしました。

朝方4時くらいまでヒリヒリしていて、火傷にもイイ軟膏を軽く塗ったりしてました。


それから今朝目が覚めて
腰を見たけど、赤みはなくなっていたんですが
ひりひりした感じが取れません。

そこでお聞きしたいのですが
・これは火傷になるんでしょうか?

・病院に行った方がいいのでしょうか?

どなたかわかる方
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

No.3です。

おはようございます。

病院に行かれたのですね。良かったです。

薬の開発を行っているものなのですが、軟膏の中には低温やけどに適さないものもあるので、病院で処方されたものなら安心ですね。

体の表面の受傷ではないので、少し時間はかかります。
頑張って我慢してください。ちゃんと治りますよ。

男なので生理痛はわかりませんが・・・生理痛じゃないですかね。
いつもの生理痛より長い場合や、ひどい場合はもう一度病院に行った方がいいと思います。

お大事にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、再度返事をありがとうございます。

軟膏は、デルモゾールG軟膏5㌘というやつです(艸..*))

narigonさんの“時間はかかるけどちゃんと治りますよ”とのお言葉、とても心強いです!

日焼けのようなチクチクヒリヒリが
まだありますが、水泡などは出てないし、
頑張って我慢して
ヒリヒリが取れるのを待ちますね。
(●u∀u)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/19 09:03

お二人がおっしゃるとおり「低温やけど」ですね。



低温やけどは普通のやけどと異なって、表面はなんともありません。
逆に、中の方がひどくなっている事があります。

もし、これを見た後も痛いようであれば、急患で病院に行ったほうがいいと思います。
寝転がって腰と布団の間にカイロがあったということは、かなりの温度になっていると思います。

人間と皮膚が近いブタで実験した結果ですが、46度の熱源なら1時間半でやけどを起こし、1度上がるごとに時間が半分になるようです。
しかも、この温度では熱さや痛みを感じないので、皮膚の損傷は最も深いIII度に至るケースがほとんどらしいです。

怖い書き方になっていますが、可能であれば急いで受診することをおすすめいたします。

何も無いと良いですけどね。

この回答への補足

回答をありがとうございます。

今朝からヒリヒリしていたので
昼前に皮膚科にかかりましたら、低温やけどといわれまして、軟膏を出してもらいました。

一日二回塗るとのことです。

これですべておさまればいいんですが…

今朝に比べたら、内側からの痛みはないように感じますが
まだ少しだけピリッとした感はあります…

ただ、生理痛の腰の痛みなのか
昨夜の火傷の痛みなのかよくわかりませんが
腰自体が痛いです。

大きな病院に行って、何か検査をしてもらった方がいいんでしょうか?

補足日時:2009/11/19 00:20
    • good
    • 0

低温火傷の可能性が有ります。



いくら温度が低くても同部を長時間暖めると火傷をします。

このような火傷は瞬間的高温による火傷と異なり深部に
火傷が及んでいる可能性があります。

場合によっては、表皮火傷と異なり完治には時間が掛かる
場合も有りますよ。

一度診療を受けるのが良いかも知れませんね。

また、これらを使用するときには必ず「使用方法・注意書」を
読んでから使用することが事故を防ぐ事に成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今朝からヒリヒリしていたので
昼前に皮膚科にかかりました。

触診だけでしたが、低温やけどといわれ、軟膏を出してもらいました。

一日二回塗ればいいとのことです。

これですべておさまればいいんですが。

今朝に比べたら、内側からの痛みはないように感じますが
まだ少しだけピリッとした感はあります…

完治までに時間がかかるのですね。
恐ろしいです。

もう、貼るカイロは使わないようにします。
ドジなので、また貼ったまま眠ってしまいそうで怖いですね。
((人д`゜o)・。*・。

お礼日時:2009/11/19 00:24

低温やけどの可能性がありそうです。


念のため皮膚科、形成外科などを受診したほうがよろしいかと。

参考URL:http://allabout.co.jp/health/familymedicine/clos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

今朝からヒリヒリしていたので
昼前に皮膚科にかかり
触診で、低温やけどといわれて、軟膏を出してもらいました。

これですべておさまればいいんですが…

早々の回答をありがとうございました。

お礼日時:2009/11/19 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!