
知合いから聞いた話ですが、某百貨店では店頭で店員同士が「食事いきます」とか「トイレ行きます」とか言うのをお客さんに分からないように「1番いきま~す」とか「お花いきま~す」とか言うらしいです。
別件ですが、某大手家電メーカーでは、電話をした時「○○さんおられますか?」「すいません。○○はただいま出張しております。」「あっそうですかいつ頃お帰りですか?」「恐らく30分くらいでかえってくると思いますが・・・」おいおいそれは単に席をはずしているだけじゃないか!!ところがその会社の人みんな同じ言い回しを使っているらしい。これなんかも一種の業界用語なんでしょうか。
昔私自身ある客先の経理担当者に「お宅の請求書まちがっているよ。仲間(提携関係で販売価格が一般価格より安いこと)なんだから、赤黒入れて(返品値引伝票をいれて一旦請求を0に戻して改めて請求書を起こし直すこと)鏡(合計請求書のこと)直しといて・・・」といわれてなんのこっちゃと思ったことがあります。
ぜひ笑える業界用語、言いまわし、隠語などありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記のサイト「不可侵情報」をお読みください。
飲食店の業界用語を集めたものです。
面白いのは次の用語です。
【口開け】
その日、一番最初に来店したお客様のこと。
【10円指名】
店の女の子あてに電話をかけてくるが、店にはこないこと。
【つめしぼ】
冷たいおしぼりのこと。普通、オシボリは温かいのが出てくるが、夏場は冷たいおしぼりが飛ぶようにでる。
【枝葉】
常連のお客様の連れ
http://www.siregenuine.com/detail.htm
参考URL:http://www.siregenuine.com/detail.htm

No.9
- 回答日時:
方言の色彩が強いかもしれません。
脱調 モーターがきれいに回らず.フライホイールが踊っていること
生きている AC100V等電源線に電圧がかかっている。「いきているから(感電で)しぬぞ」
エバ ロータリーエバポレーターの略。
ポット ポテンシオスタット
ギャップ ガーベージコレクション。キャップが始まった。11時でちょっと早いがお昼にしよう。
ムラ ムライト。
カド カドミウム
げいこ 蛙目粘土
**線 (鉄道)自殺
まるぶん(ちゃん) 文部省・文部省本庁職員
ヘット(計って) ヘットスペース法によるテアニンの定量
さんごう 食品衛生法別表3・別表5食品添加物
色水 適当な香料と適当な色素と砂糖を混ぜて作る自家製清涼飲料水。真っ赤なメロン味(匂)の清涼飲料水等
これは何の業界用語なんでしょうか?結構電気とかの分野そうですが・・・ところで色水って昔あった粉末状の水でといたらもうソーダのあの「ワタナベのソーダのもと」みたいなものですか?(こんなの今の若い人絶対知らない商品です。しっしっしまった・・・年がばれる)
No.8
- 回答日時:
某百貨店にいた時は
「四番行って来ます~」=トイレ
「10番行って来ます~」=休憩
「雨に濡れても」の曲=雨が降ってきた
「F1のテーマ曲」=本日の売上達成
「中央区からお越しの○○様~」=従業員呼び出し
でした。
某遊園地で働いていた時は
「W INします~」=トイレ
「R15 INします~」=15分休憩
「A1」=アトラクション緊急停止
「A4」=吐かれた(!)
「トラ」=トラブルメーカーのお客さん
「VIP」=身体の不自由なお客さん
とかありましたね…。
他にもなにかあった気がしますが、もう大分前の事
なので、忘れちゃいましたけど…。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
以前バイトしていた百貨店では、
お昼休憩のことを「白」
御手洗へ行くことを「紫」って言ってました。
「~さん、白行っていいよ」とか、
「紫行って来ます」みたいに。
それから、雨が降ったらこの曲っていうのもありました(忘れました)。
あと、ある歯科医院で働き始めて間もない頃、
先生が別のスタッフに、
「あの人はMだから、(新米の私ではなくて)~さんが付いて」
って言ったんです。
は?M??って思っていたら、
Mは「文句が多い」の頭文字のMでした。
「白」「紫」それ、聞いたこと有ります。某百貨店ではトイレのことを「すみれいってきます」というのもあるようです。なんとのぉ風流ですね。
No.6
- 回答日時:
業界用語といえるのかどうかわかりませんが、
デパートなどで「○○からお越しの△△さま、お連れ様が□□でお待ちです」
といった案内はすべてが客へのメッセージではなく、万引きを見つけた時、困ったお客さんが居た時など、他のお客さんにわからないように警備員を呼んでいる場合もあると聞いたことがあります。
お店によって違うのかもしれませんが、あるバイトの人が「いつも同じ人が連れとはぐれているなぁ」と疑問に思って店長に聞いたらこっそり教えてくれたと言っていました。
某デパートではBGMに「ルパン3世」のテーマが流れると、不信人物がいるので探し出せ!!の合図らしいです。万引きやら不信物やら世の中物騒で困りますね。
No.3
- 回答日時:
TV業界では
笑う=かたづける、どける:それ笑っておいて。
1=ツェー(C):ツェーマン(1万円)
5=ゲー(G):ゲーマン(5万円)
や逆さ言葉が有名ですね。(とんねるず石橋貴明のおかげ?)
TV業界用語 http://urenai.virtualave.net/yo-go.html
私の友達仲間での隠語で
シリコンバレー:豊胸手術によって出来た胸の谷間
シルバーシート:銀座
なんてものもあります。
検索サイトで調べてみたところ、沢山ヒットしますね。この中から笑えるものだけというのは難しいですね。
読売テレビ謹製 業界用語辞典
http://www.ytv.co.jp/dictionary/set_dic.html
映画業界用語辞典
http://www.eiga.com/dictionary/index.shtml
映像業界用語辞典
http://homepage2.nifty.com/mywalden/kouza-top.htm
砕石用語辞典/土木用語辞典/建築用語辞典/道路用語辞典/産廃・リサイクル・環境用語辞典
http://bird.mbird.ne.jp/QQQ/yogo/
繊維業界用語辞典
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/sanmo/dye/dye-03 …
ゲーム業界用語事典
http://www.gamejiten.jpn.org/
タクシー業界用語辞典
http://www.ea.ejnet.ne.jp/shige/ziten.html
新難解 放送ギョーカイ用語辞典
http://www.venus.dti.ne.jp/~nob/words/gyokai.html
すごくまじめに調べていただいているようで・・・ありがとうございます。
ちなみに仲間内では、胎盤のことを「マザーボード」とか言ってないでしょうね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- ビジネスマナー・ビジネス文書 タメ口をきいてしまう旦那の言動 飲食店やデパートで店員さんに タメ口、上から目線。隣に居て恥ずかしい 4 2022/03/23 07:05
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お店の店員さんに対してタメ口をきいてしまう旦那の言動について 飲食店やデパートで店員さんに タメ口、 2 2022/05/10 21:07
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お店の店員さんに対してタメ口をきいてしまう旦那の言動について 飲食店やデパートで店員さんに タメ口、 7 2022/04/25 17:19
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 哲学 ヨリ・イリ・ヨセなる知性の区分からインタムライズム 1 2023/05/03 01:05
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
「~という感じ」「~といった...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
町内班長の挨拶
-
明日って私たち遊ぶ約束してた...
-
「向う」の送り仮名について
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
拘らず・関わらず??
-
「あの時」と「その時」の違い...
-
よく温室育ちと言われます。 温...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
町内班長の挨拶
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「大粒の雪」って表現は、正し...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
じゃがいもの植え付け後に雪が...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
絶縁 溶接用手袋
-
拘らず・関わらず??
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
おすすめ情報