dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

のはやはりよくないんでしょうか??
スペース活用のために、部屋の一部として使いたいと思うんですが、
半分をあけたままにして、オーディオなどをおきたいと思うんです。
なにかデメリットなどありますでしょうか??

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは、はじめまして。


「やはりよくない」というのは何かよくない話をお聞きになったのですか?

特にこれからの時期、押し入れはしめっぱなしにしていると湿気がたまりやすいので、逆に開放することで風通しがよくなると思います。
1日開けっ放しにして空気の入れ換えとか、よくしていますよ。問題や困ったことは特にありません。

某昼の番組のリフォームコーナーでは、よく、押し入れの中板まではずして、部屋の一部として使っているのを見ますよ。柱をいじるわけではないので、家の強度等は問題ないということなのでしょう。(賃貸ではできないでしょうけれどね☆)

我が家の例でいいますと、デメリットとしては、北側の外に面している押し入れは、あけっぱなしにしていると、けっこう寒いです。内側が壁と違ってベニヤ板だからかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

chimachimaさんどもです。

>「やはりよくない」というのは何かよくない話をお聞きになったのですか?

いえただ単に思い込みです(・・;)しまっているもんだと決め付けてました。
得に問題はなさっそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/14 16:12

私の友達は


アパートで押入を開けっ放しにして使い
いらなくなった襖2枚の下にビールのケースを置いて
ベットにして使っていました。
隣りへの音の通りに問題がなければ
どうせなら全部開けて使った方がいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>いらなくなった襖2枚の下にビールのケースを置いて

なるほど、じょうぶなものなら考えてもいいかもですね。
どもでしたー。

お礼日時:2003/05/16 17:05

こんにちわ。


お住まいの状況がよく分からないのですが、一戸建てにお住まいなら問題ないと思われます。
ただ、集合住宅の場合押入は音の通りが凄く良いのでオーディオを置くのはお止めになった方がいいのではないかと。。。
私自身一応鉄筋のマンションに住んでいるのですが
造りが悪いのか、押入を開けると下に住んでいるお宅の
普通に話している話し声がはっきりと聞こえてきますので。(^^;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

koko99さん、ありがとうございます。

>押入を開けると下に住んでいるお宅の普通に話している話し声がはっきりと聞こえてきますので。(^^;)

実は集合住宅なんですよねー。音の確認だけはしたほうがよさそうですね。
苦情にならないためにも。
どうもでしたー。

お礼日時:2003/05/14 16:27

開けっ放しにするという質問から逸れますので最初にお断りしておきます。



押入れの中にはあまり強度のないものもありますので上の段の板が薄い合板などでないか見て下さいね。
重い物置くとメリメリ!とかいいますので・・・

奥の方にスピーカーを入れてしまうと音がこもってしまうと思います。

あと考えられる点は埃を貯めないように適度に掃除するのが良いと思います。
注意されるとしたらそのくらいかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kolo_kuroさん、ありがとうございます。

>押入れの中にはあまり強度のないものもありますので上の段の板が薄い合板などでないか見て下さいね。
重い物置くとメリメリ!とかいいますので・・・

そうですね。これには注意したいと思います。
どうもでしたー。

お礼日時:2003/05/14 16:24

一番のデメリットは、外したふすまが邪魔、ということでしょうか。


これさえ解決されれば、他にはデメリットは思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jayさんどもです。

>一番のデメリットは、外したふすまが邪魔、ということでしょうか。

・・・考えてませんでした(^^ゞ確かにどうするか問題ですね。
でもまあなんとかなるかなー。ありがとうございましたー。

お礼日時:2003/05/14 16:16

デメリットは、何も無いと思います。


逆に、押入れに布団などが入っていれば、風通しが良くなり、メリットがあります。
要は、見た目の不自然なことくらいかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お付き合い、ありがとうございます。
見た目はあんまり気にしないので問題ないかなー。
いけますすね。どうもでしたー。

お礼日時:2003/05/14 16:13

はじめまして。



独身の頃はふすまを取り外してteneightyさんのお考えになってるオーディオ、カラーボックス等を置いてました。

デメリットですか?

引越しの際、特に何も無かったです。

強いて言えば、開けっ放しになるので掃除の問題が出ると思いますが、いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の返信、ありがとうございます。
掃除が大変といくらいのようですね。
どうもでした。

お礼日時:2003/05/14 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!