
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
「やはりよくない」というのは何かよくない話をお聞きになったのですか?
特にこれからの時期、押し入れはしめっぱなしにしていると湿気がたまりやすいので、逆に開放することで風通しがよくなると思います。
1日開けっ放しにして空気の入れ換えとか、よくしていますよ。問題や困ったことは特にありません。
某昼の番組のリフォームコーナーでは、よく、押し入れの中板まではずして、部屋の一部として使っているのを見ますよ。柱をいじるわけではないので、家の強度等は問題ないということなのでしょう。(賃貸ではできないでしょうけれどね☆)
我が家の例でいいますと、デメリットとしては、北側の外に面している押し入れは、あけっぱなしにしていると、けっこう寒いです。内側が壁と違ってベニヤ板だからかな?
chimachimaさんどもです。
>「やはりよくない」というのは何かよくない話をお聞きになったのですか?
いえただ単に思い込みです(・・;)しまっているもんだと決め付けてました。
得に問題はなさっそうですね。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちわ。
お住まいの状況がよく分からないのですが、一戸建てにお住まいなら問題ないと思われます。
ただ、集合住宅の場合押入は音の通りが凄く良いのでオーディオを置くのはお止めになった方がいいのではないかと。。。
私自身一応鉄筋のマンションに住んでいるのですが
造りが悪いのか、押入を開けると下に住んでいるお宅の
普通に話している話し声がはっきりと聞こえてきますので。(^^;)
koko99さん、ありがとうございます。
>押入を開けると下に住んでいるお宅の普通に話している話し声がはっきりと聞こえてきますので。(^^;)
実は集合住宅なんですよねー。音の確認だけはしたほうがよさそうですね。
苦情にならないためにも。
どうもでしたー。

No.5
- 回答日時:
開けっ放しにするという質問から逸れますので最初にお断りしておきます。
押入れの中にはあまり強度のないものもありますので上の段の板が薄い合板などでないか見て下さいね。
重い物置くとメリメリ!とかいいますので・・・
奥の方にスピーカーを入れてしまうと音がこもってしまうと思います。
あと考えられる点は埃を貯めないように適度に掃除するのが良いと思います。
注意されるとしたらそのくらいかと。
kolo_kuroさん、ありがとうございます。
>押入れの中にはあまり強度のないものもありますので上の段の板が薄い合板などでないか見て下さいね。
重い物置くとメリメリ!とかいいますので・・・
そうですね。これには注意したいと思います。
どうもでしたー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 片付けが出来ない病気ってありますか? 2 2022/10/18 22:25
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(家族・家庭) 実家が汚いって方、います? うちの実家なのですが、換気をしない家なので 家中カビだらけで、実家にいる 4 2022/11/18 00:31
- その他(病気・怪我・症状) コロナ対策・窓がない部屋の換気について 1 2023/08/09 16:34
- 掃除・片付け 高校三年生なのですが、ようやく勉強机を買ってくれるそうなので、部屋を片付けようと思うのですが、自分が 4 2022/08/13 09:38
- 中学校 中学2年男子です。僕は、部活動の事で凄く悩んでいます。 僕は、卓球部に所属しているんですが、卓球部の 2 2022/10/07 09:14
- 学校 部活選びに失敗、中一です バレー部に入り失敗した。4月の仮入部で楽な方、楽な方へ考え過ぎました。小6 6 2023/03/28 15:02
- その他(家族・家庭) お母さんがいつも11時半など私がもうねている時間に用事があるからと部屋に入ってきて無理やり起こして明 7 2023/08/09 23:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大東建託 退去費用の件
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
大東建託のフローリング(床)の...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
賃貸物件、入居時に既にある傷
-
府営住宅の撤去費用
-
単身向けで同棲する人がうざい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報