プロが教えるわが家の防犯対策術!

都内で水道メータを25ミリの契約で使用しています。
メーターから宅内給水管はメーターボックスの直近で口径変更されて
13ミリの管で配管され、さらに、各設備へ分岐給水されて接続され
ています。

このような配管は25ミリの契約の恩恵を受けられるものでしょうか?
13ミリで配管されている以上、13ミリのメータに変更するほうが
経済的でしょうか?

普通の戸建てで水栓の数は5個以内です。

A 回答 (2件)

水道の圧力の問題だと思われます。


あなたの地区の水圧が弱くてメーター負担金は25mm、
13mmより圧があります。そしてメーターから屋内配管は
13mmにすることで、屋内の圧がUPします。
メーター負担金を13mmに落とした場合、屋内の圧がDWして
同時使用時には水が出なくなる現象も起こります。
通常の本管圧は25mmでは3階建てまでの圧は確保できます。
水道局なんかに問い合わせされていかがですか?
でも、ハッキリとは答えないと思います。責任問題ですからね。
設備業者で聞かれてもいいでしょう。
でも水道料金には差額はほとんどありません、
メーター負担金が高いだけです。支払いは設置時の1回のみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/25 20:00

水道メーターから下流(二次)側は利用者の設備になるので、水道局に質問しても答えてもらえない可能性が高いです


水道工事を行う業者さんに問い合わせてみると良いでしょう

ちなみに、水道本管から直接分水して給水を受けている場合は一軒だけ給水圧力の調整なんてできませんから…

同時に使用する蛇口の数が少ない場合は、25mmでも13mmでも変わりません
数が多いときは25mmの方が水の出は良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/25 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!