プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

w2kを使ってるんですが音楽とかを聴いてると
急にピーと言う音がでます
鳴り出したら再起動するまでピーという
音しかでません。どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (1件)

状況により、原因をみつけないと解決できない難問だと思います。



最近インストールしたソフトやアップデートにより、サウンドのプロパティーの選択が初期のものから誤作動を起こす設定に変わっているかも知れません。この場合、コントロールのサウンドのプロパティーの使用している音源の正しいものを変更する必要があります。

原因を見つける手段の一つとして、プログラムのアクセサリーのシステムツールのシステム情報を開いて下さい。

上のツールのDirectXの診断を起動して、ミュージックのテストに使用するポートを選んで、うまく作動しないものがインストールされていないか調べます。テストを押せば、1つずつ作動するか確認できます。

もし、ここで作動しないものがあれば、それが原因の可能性があります。再インストールするか、ドライバーを更新する必要があるのです。原因によって方法が異なるので、まず、どこに問題があるか調べることから始まります。

最悪の場合、サウンドディバイスの故障が見つかります。ノートならマザーボードの交換、またはサウンドカードの交換です。ただのファイルの更新で済むケースであればいいのですが、接点の不良やハード的な電気系統の故障だと基本的に修理に出すことになります。

意外とサウンドは弱いもので、スピーカーや接触不良、その他で、調整が狂ったり、不安定になります。この際、ダイアルアップのプッシュ音が変わってダイアルできなくなったり、発信を起こして、ガーピー音が響いたりします。再起動で初期状態に戻っても、ちょっとした弾みで、その状態が異常になるようだとサウンドシステムの交換の可能性もやはり考えなければいけないかも知れません。私の場合はESS FM シンセサイザーが不良だったことがありました。

修理の見積もりを見て、サウンドを諦めることにならなければ良いのですが、マザーボードの交換だと5万円以上取られることもあります。ちなみに、1台、コンパックのノートの修理を諦め、ワープロ代わりに使っているのも所有しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!