重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フットライトをドア連動とスイッチで動作させようと思っています。
そこで質問です。
・フロントとリア側でLEDテープを計4つ取り付けたいのですが車側から電源を取る際エーモンのLED5連接続ハーネスで取り付けしても問題ないでしょうか?(一箇所の電源から複数の電気を取るのは大丈夫ですか?)

・スイッチはエーモンの貼り付けプッシュスイッチを使用するのですが使用可能電力200mAと記載されています。
これはそれ以上のアンペア数だとスイッチが作動しないということですか?

・スイッチが200mAしか使えないとなるとLEDテープ30cm×4では厳しいですか?
お分かりになることだけでも結構ですのでアドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

>一箇所の電源から複数の電気を取るのは大丈夫ですか?



 LED程度なら問題ないかと

>以上のアンペア数だとスイッチが作動しないということですか?

 壊れるかも

>スイッチが200mAしか使えないとなると
>LEDテープ30cm×4では厳しいですか?

エーモンのテープLED(品番:1887、1888)だと
消費電流:55mAですので 4つ繋げると200オーバーしますね
容量が大きなスイッチにするか
スイッチを2つにしたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

容量が大きいスイッチにしたほうがいいようですね。
回等ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/02 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!