dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、30過ぎてから、映画に興味を持ち、英語を勉強をと思ってます。
しかし、高校まで英語は勉強したものの・・・。
どなたか英語が少しでも、話したり、聞けたりするにはどのような勉強方法が良いか教えてください。
簡単な質問でスミマセンが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はい、出来ますとも。



ものすごくハイレベルなことを望むならかなり難しくなりますが、「少しでも話せたり聞けたり」なら努力すれば絶対にできるようになりますよ。
もっと年輩の方々でも勉強なさっています。

20代よりもあれこれ忙しかったり、疲れが多かったりで覚えにくいとか集中力が途切れやすいということはあるかもしれません。
でも別に「若ければ続く」わけでもないので、あまり気にしなくていいです。マイペースで。
若いだけで続けられて上達するなら誰も苦労はしないでしょう。

高校まで勉強したと言ってもレベルが人それぞれなので、
興味を持って続けられそうな方法を探ってみてください。たとえば、過去ログを検索してみるとか・・・・。

「30代から勉強して、英語を習得された方いらっしゃいますか?」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3333714.html
うーん、かなりすごい方もいらっしゃいます。

そこまでできなくても、続けられればしめたもの。
楽しくなるまで耐えられればしめたものです。
(何でも基礎はつまらないものでしょう、音楽でもスポーツでも、
その先に面白さがあるわけでして)
http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU …

音声を取り入れなければ、本とにらめっこしていても聞けるようになりません。
口も動かさないと、動くようになりません。
というわけで「CD付きのテキスト」で勉強するのが良いです。
NHK講座を続けられるならそれが良いし、毎週・毎月定期的に続けられないタイプの人なら単行本でCD付のを買ってみるとか。
高額な教材でなくていいですよ、本屋で売ってるようなもので。
NHKや通信教育が続かない人でも上達可能ですが、全体的に見たらしつこく英語学習が続いていることは必須。
続かないと意味がありません。
継続と反復練習。忘れてもめげない。また覚えればいいのですから。

あとは、最初からあまり難しいことを望まないことですね。。。
難しい素材(教材に限りません、遊びの英語でも何でもOK)に手を出すのは構いませんが、突然複雑なことを聴いたり喋ったりはできないので、がっかりしないこと。
30代のご自身の日本語力と比べたら英語力はひどいものでしょう、しかし「外国語」(英語も数多ある外国語の1つです)とはそういうものです。
ある程度は開き直って諦めましょう(笑)
間違えたほうが「しまった!」と思うので、覚えるというのもあります。

と、まあ、勉強も努力も必要ですが、少し気楽に考えたほうがいいかもしれません。
実は「お勉強」は後からでもいいのです。
  ↓
http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20 …
http://allabout.co.jp/study/travelenglish/closeu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に本当に的確なアドバイスとやる気を出させるお言葉有難うございます。
心から頑張ってみようと思いました。

お礼日時:2009/12/06 18:30

自分では、どんな努力が可能だと思いますか?思いつくままにあげてみてください。

その中に、明らかに効果がないものがある場合は、経験者また先輩として指摘できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
やはり努力が必要ですよね。
頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/12/06 18:32

 経験から出来る事と出来ないことを申し上げます。



1。出来ないこと。
 ネイティブのように発音すること。これは別に大したことではありません。十五歳を過ぎると皆そうです。もう一ついいことは、大抵の国連関係の偉い人は発音に訛りがあることです。

2。出来ること。
 殆ど、他全部です。若くて目的が分からない人に比べて、年上で目的がはっきりしている人は進みが早い。ただ三十歳以上の人が気を付けなくてはならないことが一つあります。それは三十を過ぎると外国語が勉強できないというばかばかしい迷信を持っている人が稀に居ることです。

3。教材としての映画の使い方一例
 私の取った方法は、対訳のシナリオを買って丸暗記し、日本語の字幕も英語の字幕も無い映画を何回も見ることでした。ただそれだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ばかばかしい迷信は自分は持ってました。
確かに年齢は関係ないですよね。
映画の使い方は参考になりました。
まずはシナリオ暗記に挑戦してみたいと思います。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2009/12/06 18:25

なぜいまさらそんなことを聞くんですか?


もしあなたに本気でやる気があるのであれば、まず本屋に行っていろいろな英語の本を買いあさっているでしょう。

こんなところでくだらない質問をしている限り、とてもではありませんがやる気があるとは思えませんよ。

どんな方法でも楽して習得できる方法はありません。地道にやるしかありませんよ。

一度TOEIC等を受けて自分のレベルを確認して、それにあった参考書を選ぶ等の方法はいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変厳しいアドバイス有難うございます。
確かにごもっともな回答です。
やる気をだして、地道に頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/12/06 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!