プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の健康診断で、肝機能と赤血球数で再検査となりました。

肝機能はおそらく太りすぎが原因と思われますが(お酒はめったに飲まないので)、赤血球数が多いのはどのような原因で、どのような悪影響があるのでしょうか。

ちなみに標準値400-550万に対し621万となっています。
今回だけでなく、ここ数年(おそらく入社時の約10年前からずっと)600万前後です(なぜか再検査の指示はありませんでしたが)

また、再検査は普通の街医者(内科)でいいのでしょうか?
それとも、市民病院など大きなところのほうがよいのでしょうか。
大きなところの場合、どの診療科になるのでしょうか。

回答宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

その値でいままで何も問題もなかったはずです。

なんの理由もなく赤血球が増えたり減ったりしません。質問者さんの生き方に相応しい、必要な値なのです。
同様に他の血球細胞である白血球も血小板もその人に相応しい値になっています。

赤血球の数は体が小さく痩せた人より大きい人、あるいは活動量が少ない体より活動量の多い方が多くなります。その体を維持するために酸素の運搬を活発にしなければならないからです。器質的な異常があれば、なにか体に異常が出てるはずですので別ですが、一般的に血球細胞の数は体の大きさや活動量、つまりその人の生き方によって左右されるます。基準値より多いからといってなんの心配もありません。
多い少ない、増えた減った、と一喜一憂することではありませんし、基準値は参考値ぐらいに思っておけば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
行きつけの街医者で診察しましたが、肝機能(肥満)はともかく、赤血球数は6年ほど前の検査からほぼ変わっておらず、それほど気にしなくてもいいのでは、とのことでした。

お礼日時:2010/01/14 22:25

多血症っていう病気があります。



調べてみてください。

肥満の人はなりやすいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
行きつけの街医者で診察しましたが、肝機能(肥満)はともかく、赤血球数は6年ほど前の検査からほぼ変わっておらず、それほど気にしなくてもいいのでは、とのことでした。

お礼日時:2010/01/14 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!