
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
12×log[2]1.5 = 7.01955001 ≒ 7
つまり、半音階で7つ上です。
たとえば、ドを起点にすれば、ソです。
他の音についても、上の式の「1.5」のところを書き換えれば計算できます。
ご参考になりましたら幸いです。
詳しく解説してくださってありがとうございます。
計算して再生速度を変えればキーも変えらるんですね、驚きました。
それにしても、完全に七半音上がる訳ではないのが不思議なところですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ①蚊に刺されない身体になる。 ②蚊に刺される確率が1.5倍になるが半年間給料が1.5倍になる。 どっ 8 2023/06/21 16:05
- 経済 値上げしまくっても給料が上がった方がいいのですか? 私は給料上がらなくてもいいので、あらゆるものが値 11 2023/03/06 11:03
- その他(悩み相談・人生相談) 10分の動画を1.5倍速で再生したら何分で終わるか 4 2022/04/20 23:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 70分の番組を1.5倍の速度で見たら、何分で見ることができますか? 3 2023/01/08 14:07
- 先物取引 【日本の物価高が飲食物だけ異常に高騰している理由を教えてください】衣服は1680円と 6 2023/03/31 16:16
- 日本株 企業決算短信について教えてください。 PER(株価収益率)がわりと低く(10倍以下)、 PBR(株価 2 2023/05/14 22:33
- テレビ パナソニックのテレビ(VIERA)TH55LX950は録画再生で倍速(早見早聞)できますか? 2 2023/01/09 18:48
- その他(暮らし・生活・行事) 値上げ値上げと言うけれど・・・、全然上がってないですよね 家賃は! 6 2023/07/02 18:14
- その他(就職・転職・働き方) 最低賃金上がり続けるとアメリカのように犯罪が増加し物価がめっちゃ上がってラーメン一杯4000円になる 5 2022/07/31 05:19
- 統計学 箱ひげ図の外れ値(四分位範囲の1.5倍)の定義 4 2022/06/01 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
ドレミとアーベーツェーが幅を...
-
ピアノ この部分の指番号をご...
-
ドレミのうた サウンド・オブ・...
-
ヘ音記号が途中でト音記号に変...
-
学校のチャイムの曲名
-
子供にアンパンマンなどをひい...
-
木琴の鍵盤の長さは等差数列に...
-
ドクロの歌(ドレミの歌の替え歌...
-
時間を守らなくてシレッとして...
-
鍵盤の表示方法(例:F1、a3)...
-
私は吹奏楽部のパーカッション...
-
さびの部分のメロディーは思い...
-
ギターコード
-
ナチュラルについて
-
ピアノのドイツ音名
-
ハーモニカ基礎の基礎
-
歌詞の意味を教えてください。
-
人間が心地よいと感じる音階は?
-
「嘆きのボイン」 ギターコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
フリードの6人乗りに高さ183cm...
-
4度と5度が完全である理由を教...
-
クラリネットで、シ♭のトリルの...
-
チャイコフスキーの『くるみ割...
-
歌詞の意味を教えてください。
-
ハーモニカ
-
さよならさんかく またきてし...
-
マリオをリコーダーで演奏
-
嬰と変
-
鍵盤の表示方法(例:F1、a3)...
-
ド#ミラのコード
-
「嘆きのボイン」 ギターコー...
-
曲を1.5倍速にすると音程は?
-
楽器を演奏するときに階名をイ...
-
星に願いをのアルトリコーダー...
-
吹奏楽部の人! ファゴットのド...
-
アルトリコーダーの運指を教え...
-
文字化けメールを解読して下さい。
-
ハーモニカ C調とAm調について
おすすめ情報