dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金・国保・市県民税。

もちろん、どれも支払い義務があるものですが・・・

独身、家事手伝い・無職、などで収入がない場合、支払額・支払方法はどのような形になるのでしょうか?

また、もし、払わなければどんなリスクがあるのでしょうか?

詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

年金は無収入が証明されれば翌年は免除になります。

但し、申請は必要。
当然、受け取る年金額は大幅に減少しますし、受給資格も失うケースもある。

市民県民税は収入がなければ翌年は請求はされません。
収入証明となる確定申告をしなければなりません。
請求分未納だと追徴金が加算されて行き、最悪【差押】になります。

国民健康保険は無収入でも免除にはなりません。
未払い分は追徴金が加算されて数年払わないとびっくりする額に・・。
督促も頻繁に送られるので時効もありませんし、こちらも最悪【差押】に。

年金以外はお住まいの自治体によって金額は変わります。
どれも最優先で支払うべきです。
年利14%余りの高利な追徴金が加算されますし、放っておいても、窮状を説明しても払わないで済むと言うものではありません。
税金の取立てはある意味サラ金より厳しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20071229さん

具体的でわかりやすかったです。
未納があるのは年金なので、
近々、社会保険事務所に出向いて未納分の収納をしてこようと思います。
それと、具体的なプラン(自分が何年支払済みなのか、受給額はいくらになるのか等)も相談してこようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/09 15:52

・支払方法


例え収入ゼロでも、住民票記載の住所宛てに、フツウに払い込み用紙が送られてきますよ。
なので、それにお金を添えてコンビニなり金融機関なりで払います。

・リスク
健康保険証が取得できない、年金の受給資格がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wanwan555さん

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/09 15:53

国保を払っていない場合は、出産一時金と呼ばれる出産費用の一部負担金(現在39~42万円)の支給が受けられません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

nyorori226さん

なるほど。
それは知りませんでした。
国保・市県民税・年金など、税金についてもっと勉強してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/09 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!