dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民年金と国民健康保険は無職や低収入でも加入しなければならないのですか?

年金は免除していますが、国民健康保険は加入してません。多分。

A 回答 (8件)

貴方だけが無職で、実家暮らしですか。

国保については、何か加入手続きしてなければ、何も来ません。請求とか親の方で、処分しているのでは?国保は、必ずしも加入、必要では、ないです。病院にかかった際は実費を払うだけです。治療内容によりますが何万も請求される場合がありますが、国保の手続きした後で、一部戻ります。国保の手続きに行っても、収入なければ、払えないですよね。役所で、その辺をどう判断するかです。
    • good
    • 0

年金って自分で払いにいくのか、会社が処理してくれるんですか?



それは厚生年金とか厚生年金基金とかいうものでしょう。

やめれば、国民年金ですね。

自分で払うということもできるが、口座振替奈良銀行任せ。
でも残高管理は必要。
口座にお金が満たないと引き落としされず、抜けてしまうとダメですよね。

それにどんどん値上がりしますね。それを払うために収入を得ないとね。

無職や低収入だと負担は大きいでしょうね。

免除というのは収入が少ない人が一時的に取り立てるを休むもの。

でも払わなかった月数は実際にもらうときに情け容赦なく減額。

だから無理をしてでも払わないと貧しい老後になるでしょうね。
    • good
    • 0

年金は払わないでいると、実際にもらうときに払わなかった年数分減らされます。


これは無職だろうが、何だろうが、理由は無関係。
ただの数字による按分率です。

60-20=40
40×12=480

(払わなかった月数)/480

の割合に満額をかけて情け容赦なく、金額が減らされます。

豊かな老後を送りたければ、若いうちに払うの月の増加を心がけましょう。

さらに国民年金基金・厚生年金基金・個人年金保険と範囲を広げて積み立てをお勧めします。

60歳を過ぎてもなおかつ万一生き延びた時にどうするか、その時が来て飢え死にしないようにです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年金って自分で払いにいくのか、会社が処理してくれるんですか?

お礼日時:2020/04/02 16:41

無職でも病人でも、年金や保険料は払うことになってます。


でも、生活保護手当を受けている場合は、どちらも免除されます。といっても、治療は受けられないわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無職の人はじゃあどうやって払うんですか??

僕は、年金を免除してもらってますが、国民保険の方は知りません。親から国民保険は抜けたと聞きました。

お礼日時:2020/03/30 19:27

年金・健康保険の加入は国民の義務ですから、無職・低収入の人でも加入しなければなりません。


サラリーマンの配偶者であれば、無職・低収入なら被扶養者とできて、追加負担なしで加入できます。
そうでなければ、国民年金と国民健康保険に加入しなければなりません。

国民年金の場合、本人・配偶者・世帯主の前年年間所得額によっては保険料を支払わなくてもよい免除制度があります。ただし、老後の年金額は見劣りしますが。

国民健康保険の場合は、世帯の前年年間所得額によっては、所得割がかからず均等割だけで、しかも最大7割軽減してくれる制度があります。軽減されると、一人月額2,000円程度で済む場合もあります。

生活保護を受けていないのであれば、世帯のだれかの何らかの収入で生活できているか、実家からの仕送りで生活しているか、蓄えていた資産を取り崩しているか等が考えられます。そのような場合でも年金・健康保険への加入は必要です。家族と同じ世帯に住んでいる場合、世帯分離できれば、その人の保険料が免除されたり、軽減されたりすることもあります。
    • good
    • 1

保険は義務です。

保険書があっても支払って無い人も居ますが。
市役所で相談してみて下さい。
    • good
    • 1

そのうち督促が利息付きで来ますから大丈夫じゃないけど、必ず来ますから大丈夫です。

    • good
    • 0

生活保護か懲役でなければ加入義務があります。


>国民健康保険は加入してません。
強制加入ですから加入していないという状態は有りません。
単に加入手続きが出来ていないだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無職の人はどうしてるんですか?

私は実家暮らしです

お礼日時:2020/03/26 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!