dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近は目が充血気味で調子もよくなく
黒目の上の部分のほんの少しですが色が抜けたように
灰色になってます。
これってどういうときになるものなのでしょうか・・。

A 回答 (2件)

homyさんが何歳なのかが分かりませんが、#1の方も言われているとおり、加齢によりだんだんと黒目(茶目)の周りからメラニン色素が抜けてきてくる傾向があります。

ご高齢になると「外人か?」と思うくらい茶目の部分が青い方もおられます。

目の充血と黒目の色素落ちとはあまり関係がないと思います。ドライアイの傾向にあるか、軽い結膜炎になっているかでしょうか。目の充血がとれなければ近医にて相談されるのがよいでしょう。
    • good
    • 9

homyさんは長時間コンタクトを使っていますか?



又は眼にアレルギー症状が出やすいですか?

homyさんがまだ40歳より若い年齢でしたらコンタクトレンズやアレルギー等で眼に負担を掛けているのかもしれませんね。
早めに専門医の診察をお受けになると良いと思います。

割と年齢的に中年以降のかた(特に老齢ですが)に黒目の境目がはっきりしなくなるケースがあるようです。
この件については私は専門家ではないので自信がありませんが、、。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!