アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在9ヶ月の妊婦です。
近々チャイルドシートを購入予定なのですが、悩んでいます。
経験者の方のご意見をぜひ伺いたいと思い、質問をさせていただきます!

今まで何度も店舗に足を運び、店員さんや、メーカーの方のお話を聞いて、2社のシートまで
絞ったのですが…。
現在候補として考えているのが、Combi社の物とAprica社の物です。

万が一の場合、子どもの命を守る物なので、安全性を第一に考えており、価格の安さと安全性を
天秤にかけるつもりはなく、高くても安全性の高い物であれば、ある程度高価でもいいと思っています。

そこで、昨日購入を考えてまた店舗まで行ったのですが、Aprica社のものはヨーロッパ安全基準に
適合していないという事を知りました。
もちろん、それでも日本の基準はクリアしているようですが、来年?くらいから日本でもヨーロッパ
基準に切り替えるというお話を店員さんにされ、そこでAprica社の物はやめようかな…という思いが
出てきました。

ヨーロッパにはアウトバーンがあるので、ヨーロッパ基準をクリアしていれば、よっぽどではない限り
大丈夫だろうという考えもあって…。

そこで、Combi社の製品を考え出したのですが、最新の物は360℃回転の機能が付いています。
実際に話を聞いたところ、シートが回転する利点として…
(1)後ろ向きで取り付けることで、後ろからの追突の衝撃を和らげる(でも、前からの衝突には
あまり関係ない)。
(2)横向きにも出来るので、赤ちゃんの乗せ降ろしが楽。
…の2点が一応売りらしいです(他にも通気性のよいシートなどを使っているようですが)。

そこで悩んでいたら、店員さんにCombi社の1個前の型も見せられました。
それは360℃回転がないだけで、他の機能は最新の物と全く一緒との事…。

まとめると、以下のような感じです。

○Aprica
 ・ヨーロッパ基準に適合していない。
 ・360℃回転機能あり。
 ・赤ちゃんの腹式呼吸を助ける為に、横向き取り付けで、シートを水平に倒せる。
 (でも、事故の際、身体の小さな面積に衝撃が加わる為、店員さんはあまりおススメしておらず)
 ・値段は5~6万円台。

○Combi新型
 ・ヨーロッパ基準に適合している。
 ・360℃回転機能あり。
 ・背もたれはCombi社推薦の角度45℃までリクライニング(事故の際も、この角度が一番
  衝撃を和らげるという考え)。
 ・シートの構造で、水平に倒さなくても気道、呼吸をきちんと確保できる仕組み。
 ・値段は5~6万円台。

○Combi旧製品
 ・360℃回転機能がないだけで、他は全く一緒。
 ・値段は2~3万円台。

全て新生児~4歳まで使える物で、この3種類の中から選ぼうと思っています。
今のところCombi社のどちらかかな~…と思っているのですが。

そこで、実際にチャイルドシート使われている方にお聞きしたいのですが…。

・皆さんは何を優先して選びましたか?
・実際に使ってみて、子どもの乗せ降ろしの際、360℃回転は必要だと思いますか?
(私は、前からの衝突も、後ろからの追突も確率は五分五分だと思うので、後ろ向き取り付けは
特に必要ないかと思っています。ですから、360回転で優先したいのは乗せ降ろしのしやすさです。)
・皆さんだったら、機能、値段を考えた時、どれを選びますか?

最終的には夫の考え方だと思いますが、参考までにたくさんの方のご意見を伺えればと思っています!

それでは、宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

6か月なる男の子のパパです。



うちもかなりなやんで、「エールベベ・クルット プレミアム 」にしました。

当初はApricaとCombiで検討していました。

Apricaですが
ほぼ水平になるので子供的に楽な姿勢になると思いますが
実際、かなり大きいので普通車とかには不向きだと思います。

Combiですが実際、360度回転できるとこととかはうちが使用しているものと変わりません。
実際、回転すると乗せ降ろしは楽です。

うちがいまのものに選んだ理由は以下です。
・360度回転する
・取り付けが簡単
 (実際に店舗で試してみましたが他社のものに比べて楽でした)
・保障があること
 (他社ではない、万一の事故時にお見舞い金がでたりします。)

こんな感じですけど、参考になると幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!

「エールベベ・クルット プレミアム」確かにありました!
何となくApricaとCombiかな…と思ってしまっていたので、見ていなかったのですが、今度
見てみようと思います。

また『保障・見舞金』に関しては、全く無知でした!!
その辺りも考慮しながら考えてみようと思います^^

>実際、回転すると乗せ降ろしは楽です。
⇒やはりそうなんですね…。病院で仲良くなったママさんも『回転出来た方がいい!』と言っていたので
それから回転出来る物で探し始めたのですが…。やはり楽なんですね。

>かなり大きいので普通車とかには不向きだと思います。
⇒予定では2年後くらいにもう一人…と思っているので、確かにその辺りも「大変かな…」と思っていました。
それなりに大きい車ではあるのですが、それでも2つ並べたら大変な事になりそうな気がします^^;

お礼日時:2009/12/14 17:04

うちはベビーシートとチャイルドシートをわけて考えました。


1歳まではベビーシートを使用して(コンビDOキッズ5)、1歳からはチャイルドシートを使用しています。
おなかの前があいているベルトではなくて、椅子に座った子の上にさらにテーブルのようなものをとりつけてそこにベルトを通すタイプです。

これだと、たとえ急ブレーキでも体ががくっとならずにいいと思いました。

360度回転はついていませんでしたが、もともと取り付け固定した感じじゃなくて、ベビーシートを持ち運ぶタイプだったのでベビーを乗せたままシートを下せて便利でした。
360度回転は友達がもっていて便利そうに見えましたが、ベビーキャリーになるものは、スーパーの一番大きなカートにそのまま乗せられるのが魅力でした。(首が据わらなくてもそのままなのでカートにのせられる)

なんでもそうですけど、範囲が広いほど機能は中途半端になる傾向ってないでしょうか?
それだけ予算があるなら、思い切ってわけて考えてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!

色々考えた結果、チャイルドシートとベビーシートが一緒になっている物を買う事に決めたので、
そこは崩さず考えていこうと思っています。
確かに、多機能ほど無駄な機能もいっぱい…という考え方もありますよね。

360°回転の物はやはり便利そうですよね…。
もう少し悩んでみようと思います。

お礼日時:2009/12/14 17:54

安全性で一番高い評価を受けているのは


TAKATA 04facil だと思います。
乳児用、幼児用両方で「優」をとっています。

360度回転についてですが
台座が高くなる分、重心も高くなるため
衝突時の安全性が低くなると言うことです。

また、天井の高い車種なら良いですが
ママ友などは、ターン機能の分、シート位置が高いので
乗せたり下ろしたりの際に、子供が大きくなってくると子供の頭をぶつけやすいとぼやいていました。
結局上を気にしながら下ろしたり乗せたりで面倒くさかったといっています。

また、takataのシステムシリーズの廉価版でイオンモデルとして
「シンフォニー」というものがあります。
シートなどの使用感が違うけど安全性は変わらないとのことです。
(乳児は優、幼児は良、です。)
takataはシートベルト等の専門メーカーです。

新基準と旧基準の違いは以下の通りです
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/21/c …

安全テストの結果
http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat.html

それから、小さい子は後ろ向きの方がいいですよ。
一つにはやはりもらい事故で追突などが多いというのもありますが
ブレーキを掛けるとき、ちょっとした急ブレーキにかかるGがありますから。
小さいうちは後ろ向きの方が負担が少ないです。

衝突すること以上に、ちょっときつめにブレーキを踏まなければならない場面というのはあると思います。

子供が前向きに乗れる月齢以降なら、回転しなくてもさほど乗せたり下ろしたりに不便を感じることはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
また、大変為になるサイトも紹介していただき、とても参考になります。

TAKATA社の物も店頭に並んでいたのですが、頭の中はCombi社とAprica社でいっぱいで、
見ていませんでした…。
やはり大体であっても店頭のカタログで絞るのもよくないですね…。
次お店に行った時、TAKATA社の物も見てみようと思います。

>衝突すること以上に、ちょっときつめにブレーキを踏まなければならない場面というのはあると思います。
⇒雪国に住んでいるので、冬は相手の運転によってもブレーキは多くなりがちです。
確かにGはかかりますね…。

店舗スタッフの方のお話によると、45°に倒した状態であれば、後ろ向きでも前向きでも
負担はそんなに変わらないとの事だったのですが、実際どうなのでしょうか…?

お礼日時:2009/12/14 18:07

2歳8ヶ月+新生児(1ヶ月)のパパです。


上の子が生まれたときにパミオウーノ購入しました。180度ターンです。
ステーションワゴンタイプの車に搭載してます。
※当時優先したのは適合年齢、ヨーロッパ規格 と 色(黒&オレンジ)でした。
2人目まで考えていたので、価格は少々高くても、5~6年は
使用するので特に気にしませんでした。
3歳ぐらいからなら、ジュニアシートもありかと思いましたので・・・

真横で止まる機能は・・・正直入らないと思います。
長距離移動で、車内でオムツ換えをするならあっても良いかな?と思いますが、
1時間以上も座らせて置くのは さすがにかわいそうですし・・・
移動時間かかりますが、1時間おきに パーキングで散歩&オムツ換えと
考えれば、多機能な物が必要なのか?と思いました。
(特に、○んび社の気道確保のアタリなど・・・)
車に乗せてみるとかなりスペースを取られます。頻繁にクルクル回さないでしょう。きっと。

乗せ降ろしのしやすさについては、屋根が低い車でも慣れればそんなに
苦では無いと思います。子供、軽いですし。

今、優先順位を考えると、乗り心地と安全性とやっぱり色ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!

>2人目まで考えていたので、価格は少々高くても、5~6年は
使用するので特に気にしませんでした。
⇒私達も同じ考えです。その辺は臨機応変に考えていこうと思っています!

真横で止まる機能…確かに真横にするのは乗せ降ろしの為しか考えていないので、ずっと止まる
必要はないかもしれないです…。

気道確保はAprica社の売りのお話…で良かったでしょうか?
しかも横向きだと、事故を起こした時に衝撃を頭の側面(一応専用パーツで守られてはいます)、
肩、腕の側面、腰、膝辺りを点で吸収する事になるようで、背中のように面で吸収する物より
身体に負担もかかるとの事でした。
そのような所も考えて、横向きで乗せての走行はないだろうな…と思っています。

>乗り心地と安全性
⇒そうですよね…。色は変な物でなければ特に気にしませんが、ここが一番大事ですよね。

お礼日時:2009/12/14 18:17

まずは、誤解されているところから…



Apricaにもヨーロッパ基準適合品はあります。http://www.aprica.jp/hm/html/products/seat/betti …

Aprica、360℃回転機能あり。
→コンビのは乗り降りさせやすいように、簡単にまわせるようになっていますが、アップリカのは前向き、後ろ向き、ベッド型にするために回るようになっているだけです。


で、もう5年前になりますが、私が購入したのはアップリカです。
選んだ理由は、もちろん乗り心地と安全性。
乗り心地については、首も腰もすわっていない子供を座らせるのはどうかな、と思ったからです。
スリングみたいな形ならまだしも、あれで首は支えられないと感じました。
その上、ベッド型だと乗せやすかったですね。確かに幅はかなり取りましたが…。

安全性については、ちょっと感じ方が違うようですが、
確かにコンビの言う「ダッコ型」は背中全面で衝撃を受け止めるので、いいのかもとも思います。
しかしそれは、こちらがぶつかっていった場合だけではないのか…と思いました。
例えば、こっちが完全停止時に60km/hで追突されたら…
側方からの衝突の場合は…
ダッコ型なら、おそらく頭がガックンガックン揺すぶられるでしょう。
チャイルドシートアセスメントの結果も気にはなりましたが、あのデータは正面衝突の場合のものです。
それも何回試験を繰り返した結果なのかも不明でした。
(理系人間なんで、単発の試験結果は基本的に信用してません。)

ベッド型なら全方位からの衝突を考えたときに、骨が折れるようなことはあっても、最悪の事態になるリスクが一番低いのでは…という結論に達し、アップリカということになりました。


モチロン、これが正しいかどうかはわかりません。
幸い、子供を乗せるようになってからは事故も起こしていませんし…

一つの考え方として紹介してみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!

すみません。書き方が悪かったですね^^;
今回、ヨーロッパ基準云々に関してですが、現在私達が考えている型の物は、新しい型なのですが
基準をクリアーしていない…という事でした。
Aprica社の物にも適合品があるというのは理解しています^^

>乗り心地については、首も腰もすわっていない子供を座らせるのはどうかな、と思ったからです。
⇒私も最初はそのように考えて、Aprica社の物にしようかな…と考えていたのですが、
実際に首の座っていない赤ちゃんを抱っこしている時も、45°程の角度は付いており、水平では
ないので特に水平である必要はない気がした事、そして、どうやら生まれてから半年までは
横向きで使用しないといけないとの事で…。
物理的に考えて、事故の際に「点より面での衝撃吸収」を優先したいと思い、Aprica社の物は
やめておこうかな…と思い始めていました。

>チャイルドシートアセスメントの結果も気にはなりましたが、あのデータは正面衝突の場合のものです。
>それも何回試験を繰り返した結果なのかも不明でした。
⇒こちらに関しても、メーカーの方にデータを見せてもらったのですが(と言っても、あくまでメーカーが
出しているデータなので、微妙なマイナス面は乗せないと思いますが…^^;)、それには
前向き時、横向き時、後ろ向き時の55km/h衝突時のデータを百何回行ったというものでしたので、
ないよりは参考になるかな…と。(私も理系人間なので、確かに信憑性は気になりますが、自分で衝突実験を
するわけにもいかないので^^;)

それぞれのメーカーにはやはりそれぞれの言い分があって、悩んでしまいます。
もう少し色々見てみて、考えようと思います!

お礼日時:2009/12/15 14:33

うちは3年前でしたがNo.1さんと同じ「エールベベ・クルット・プレミアム」です。


・360度ターン
・クッションの形状・機能が気にいった
・シェードが付いていた
新生児にターンはかなり便利です。
体がしっかりしてくると横向きでぽんと乗せる形でも良いのですが、やはり最初は安心できるターンの方がお勧めです。
ちなみに店員さんちょっと怪しいですね。
>(1)後ろ向きで取り付けることで、後ろからの追突の衝撃を和らげる
普通後ろ向きにするのは水平に近づけつつ、一番負担の大きい急ブレーキ時に背中全体で力を受けるようにするためなのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!

エールベベ・クルット・プレミアム、人気ですね!!
やはり、また店舗に行った時に見てみようと思います^^

>一番負担の大きい急ブレーキ時に背中全体で力を受けるようにするためなのですが・・・
⇒そのお話しもしていたのですが、彼女曰く『後ろからの追突時、首やお腹にかかる負担が…云々』との
事でした…。もしかしたら、もっと違う事も言っていたのかもしれませんが、いかんせん無駄な事を
よく喋る店員さんで…^^;話を聞いているうちに、要点がモヤモヤっとしてきてしまいます。
次は他の店員さんに説明をお願いしようと思っています^^;

お礼日時:2009/12/15 14:39

チャイルドシートは国土交通省の関係機関で安全試験しています。


http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat.html
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02assessment …

試験する項目が違うので、単純にECE基準=安全性が高いとは言えません。
アップリカにもECE基準適合品がありますが、日本のアセスメントを通したら「推奨せず」でした。

回転式はその重さと重心の高さから「骨盤拘束が弱く、腹部を圧迫している」又は具体的なデータを取ったら圧迫が多かった(グラフでおヘソのあたりに圧迫MAXを示す赤いマスが集中している)物ばかりです。
コンビのラクティアターンは股ベルトが短くなって腹部圧迫は少なくなるかもしれませんが、何しろ15kgとまた重くなったので、4月以降のアセスメントが発表されないとなんとも言えません。

我が家ではレーマーの「ベビーセーフプラス」にしました。
約1歳まで使う後ろ向き専用の「ベビーシート」タイプです。
http://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/ro …
シンプル・軽量・低重心で、日本と欧州のアセスメントでトップ成績を出しています。
子供を乗せ降ろしするたびにいちいち着脱する構造なのですが、リヤシートベルトが長い車はどんなチャイルドシートより取り付け簡単で、回転式を回す手間と大差ありません。
今のところ、安全性を犠牲にせず横向けられるのは、ベビーシートしかありません。

前向きと後ろ向きを兼用すると、台座が高いとか、最初の1年間取り付けた側のドアをシートベルトが塞ぐとか、何らかのデメリットが生じます。
それだったら1歳からシンプルで座面が低い前向き専用のチャイルドシートに変えたほうが、よっぽど使いやすいです。
台座が高くても我慢できるなら、タカタのファシールをおすすめします。
通せんぼでもいいから台座が低いほうが良い場合、リヤシートリクライニングが付いている車種なら「system4.0」、リクライニングしない車種なら新型「スマートフィックス」をおすすめします。
http://www.takata.co.jp/childseat/news/2009/2009 …

なぜリクライニングの有り無しで違うかというと、こちらをご覧ください。
http://publish.carsensorlab.net/vs/_10012.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
また、色々と詳しく書いていただきありがとうございました。

今現在のところ、私達の中でも横向け、ベッド型は不必要かな…と考えています。

確かに、combi社の新製品はとにかく重たい!という印象は受けました。
ですが、出来れば新生児~4歳までの物を購入したいと考えていて…。

あれを優先するとこれがダメで、これを優先するとあれがダメで…、仕方がない事ですが、
やはり悩んでしまいますね。

取り合えずもう少し見て、台座が高い事などは特に気にしませんので、やはり安全性を最優先した物を
探してみようと思います。

お礼日時:2009/12/15 14:50

追伸


後ろ向き45度のベビーセーフプラスで生後7日目(長男)10日目(次男)を退院させましたが、全く問題なくスヤスヤ寝てました。
ベビーシートは車の座面角度に影響されずに45度設置が可能です。(乳幼児兼用型は数段階固定なので、45度より立つなら何かを挟んで調整が必要)
また、新生児クッションの形状も良いので、どこかの宣伝で脅しているような「く」の字にはなりません。

「推奨せず」連発のベッド型など不要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!