プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場にいると迷惑なのはどっちですか?
いじめる人は新人をいじめるが仕事に慣れている。
いじめられる人は仕事ができない。(慣れていないor萎縮している場合も有)

A 回答 (13件中11~13件)

両方とも迷惑とは言えますね



仕事に慣れていて、新人をいじめるのは
できない人に対する上から目線です。
頭でっかちで国民の事を考えきれていない
家系的なエリート政治家と同じなんです。

できないの人の立場を解っていんですよ
教育する立場の先輩がそれでは
新人が育たなくて当然なんで、迷惑ですね。

新人さん、それぞれにあったコミュニケーションが
できれば、どんな人でも伸びるはずですから
今の日本の雇用状況において新人さんを
きちんと指導できる人すら少なくなっているはずです。
これで日本は良いのかと思ってしまいますね。

人それぞれでキャッチボールした時の
ボールの速さを調整しなければ
キャッチボールにならないんですよね

できない、新人さんも迷惑かもしれませんが
そういう人を採用した管理職の人も迷惑と言える
場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャッチボールが下手同士が会うといじめがおこるのかもしれません。
大抵、片方が下手なだけならなんとかなるものですから。
仕事できなくていじめられる人もある人には迷惑をかけているんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/17 10:19

いじめる人ですね。


見ていて気分が良いものではないですし、人間的に迷惑ですから仕事が出来ても居ない方が安心して仕事出来ます。

いじめられる人はいじめられるから萎縮してしまうのではないでしょうか。
いじめる人が居なくなれば少しは仕事が出来るようになるかもしれません。
そして仕事の出来、不出来は上司が抱える問題です。
自分には関係ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いじめに加わらない第三者の率直な意見ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/17 10:16

完全に「いじめる人」だと思います。


いると超メイワクです。

いじめられる人はいじめる人がいなければ存在しません。
萎縮する事もありません。
いじめられるストレスも感じなければ、仕事に集中でき、
仕事に慣れるのも早いと思います。

いくら仕事に慣れてると言っても
いじめてる時間があるなら、仕事してほしいです。

というか、職場で「いじめる」とかいう考え方がわかんないです。
仕事なんだから淡々とこなそうよ、と思います。

ただ、いじめと厳しい教え方との区別がつかない人も困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nmyh2142さん回答ありがとうございます。
「いじめる人」が悪いという回答が多くて、安心しておりますが、男性の回答が多いような気がしています。
女性は違う意見が多いような気がしていますので...。

いじめられる側も被害妄想的になりがちなので、厳しい教え方との区別が難しくなるかもしれませんね。

お礼日時:2009/12/17 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!