アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二十歳の息子が知的障害尾者更生施設に入所中ですが、年末年始にかけて、一時帰宅を強く勧められております。ところが、両親とも身体障害者(二種三級)で、年々体力が衰え、自分たちの生活だけで精一杯で、一時的であっても、対応できない状況であることから、断ったところ、親としての姿勢に問題があると言われ、困っております。預かりぱなしが良くないと分かっていても、そうせざるを得ないのです。体力を持て余している息子は不満を起こすと、両親に暴力をふるうので、そのために警察沙汰になって、両親の手に負えないから入所させた経緯があり、どこか預かりぱなしになったとしても受け入れて呉れる施設を探しているのですが、どうすれば良いのでしょうか。

A 回答 (2件)

 大変なご様子ですね。


 施設によって方針が違ったりするので・・・質問者様の息子さんが入所されている施設は入所されているほとんどの方が年末年始の一時帰宅をされるのでしょうか。

 知的障害者更生施設に指導員として勤務していた経験があります。私が勤務していた施設は、入所されている方の高齢化があり、ということはご両親も高齢になっておられる方も多く、一時帰宅の叶わない方もたくさんいらっしゃいました。それを私たちは仕方のないことと受け止めていましたが、別の施設に勤務していた職員さんと話をすると必ず一時帰宅をしてもらっている、という話もありました。

 入所されるときにそのあたりの話がどうであったのか、ということもありますが、お話しされているのは息子さんを担当されている指導員さんでしょうか。その指導員さんと話がうまくできないようであれば、もっと上役の方と直接話されてもよいのではと思います。また一時帰宅が難しいようであれば、施設に面会に行かれたり、宿泊を伴わない形でも一時帰宅に対応されるなど、できる範囲で家族としての対応を考えられ、施設側に提案することができれば理解してくださるかもしれません。

 一旦入所されると次の施設への入所(転所)は難しいかもしれませんが、近隣の施設で一時帰宅を免除していただける施設をあたって、入所の申し込みなどはされてもよいのかもしれませんね。

 よいお正月が迎えられることをお祈りしております。
 

この回答への補足

年末年始は、施設の要請に応じて一時帰宅される方が多いことは確かですが、全員が帰宅する訳ではなく、年中無休です。施設側としては、施設の方針もありますが、年末年始に出勤する職員数が少ないという事情もあるとのことです。労働者派遣とかパートの費用を年末年始の利用者は負担することを提案しましたが、できないとのことでした。さしあたり、ご助言頂いたように、もっと上役の方と直接話をしたり、一時帰宅が難しいので、施設に面会に行くとか、レストランで会食をするとか、できる範囲で家族としての対応を施設側に提案して、それでも駄目なら別の施設を探したいと思います。今後のために、預けっぱなしを仕方がないことと受け止めて呉れる施設があれば、教えて下さい。

補足日時:2009/12/16 10:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者から適切なご助言を頂き、有り難うございます。施設も指導員も色々だということが、よく分かりました。我が家の家庭環境に合った施設があれば、ご紹介頂ければ、なお有り難く、宜しくお願いします。

お礼日時:2009/12/16 10:32

ある程度場所を示した方がいいと思います。

せめて何県なのか…。

ところで「姿勢に問題アリ」と言ったのは誰なんでしょう? ちょっと家庭の状況を知ってる人だと思いますが心無い人ですね…。

(ちなみに私の母は知的障害者施設の賄い~食事作り~をやってます。)

この回答への補足

県によって違うということであれば、県を特定しますが、全国で同じような悩みを抱えている人が、どのように対処したり、そのような対処をして呉れる施設がどこにあるのか、知りたいのです。

発言しているのは、施設の指導員で、真意は施設と家庭の連携が大事だということで、それ自体は良いのですが、残念ながらそういう家庭環境でない場合はどうするのかということに無理解で困っています。

補足日時:2009/12/15 18:58
    • good
    • 3
この回答へのお礼

心情をご理解頂けて、有り難うございます。精神的に参っているので、励みになります。有り難うございました。

お礼日時:2009/12/15 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています