
初めましてよろしくお願いします。
先日ベアボーンのBT901と言う商品を購入しました。
昨日CPU・メモリー・DVDマルチドライブ(SATA)・HDD(SATA)と言う構成で組んで起動しましたが先に進めません。
同じ様な内容での質問を参考にして起動させようと思いましたがまったく改善されません。
一度BIOSのロゴが出ますが「Initializing USB Controllers..」ってメッセージが出た後の再起動ではモニターが真っ黒でロゴすら出て来ないようになります。
この時に電源を抜いてしばらく放置して再度電源を入れると上記のようなメッセージで止まります。
なおフロントUSBのケーブルを抜いて一切のUSB機器を接続しなくてもメッセージが出ます。
ベアボーン商品名:BT901
CPU:Pentium Dual-Core E5300 BOX
メモリ:SODIMM DDR2 PC5300 2GB
HDD:ST3250318AS 250GB SATA300 7200
DVD:IODATA DVR-S7240LEK
キーボード:ELECOM TK-U08FYSV
マウス:Logicool M-BZ96C
モニタ:HDMIにて液晶テレビ接続
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CPUファンが回りません
BTOパソコン
-
Initializing USB Controllers" に異常に時間がかかる"
BTOパソコン
-
起動、電源が切れるの繰り返し
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
HDML出力をIEEE入力端子に接続する変換ケーブルは無いのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
MP4の再生にグラボは有効ですか
ビデオカード・サウンドカード
-
6
IDEのHDDをSATAに変換して使用したいのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
一部メモリスロットがメモリを認識しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
9
PC画面をフルスクリーンで表示したい
中古パソコン
-
10
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
11
PCのDVI-Dポートから、モニタの DisplayPort に変換で
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
光学ドライブをBIOSが認識しない。
BTOパソコン
-
13
保証の切れたメーカー製PCのCPU交換及び改造について
中古パソコン
-
14
CPUの温度25℃~36℃て正常ですか?
BTOパソコン
-
15
AMDとインテルの互換性についてお伺いします。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
マザーボード945GCT-Mでお勧めの中古CPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
ノートPCのCPUを取り出して、デスクトップPCのCPUとして移植再利
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
LGA775 と、PLGA775 の違いは何ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
CPU交換したいと考えています。
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
マザーボードのnvmeを延長して...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD ...
-
自作パソコンのパーツの保管は...
-
自作PC パーツが安い時期
-
pcieをブラケットなしで使用し...
-
知人のPCです。いくらくらいで...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
-
ryzen9700xCPUで自作PCを組み立...
-
上部にファンをつけたい SYCOM ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPC USB 過電流
-
USBの遅延接続;PC電源on後,数...
-
POSTでのキーボードエラー
-
Initializing USB Controllers...
-
winXPでBIOS・セーフモードが起...
-
富士通デスクトップ起動時ビー...
-
デスクトップのキーボード交換...
-
ps/2接続のバーコードスキャナ...
-
IWill KD266マザーにUSBデバイ...
-
パソコン本体から、ピッピと音...
-
PC起動時にUSBキーボードが認識...
-
デスクトップパソコンが起動しない
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
おすすめ情報